【ダニエル太郎】準々決勝、楽天ジャパンオープン2019のテレビ放送・日程・ドロー・最新情報など

ダニエル太郎(127位)26才が楽天ジャパンオープン2019の準々決勝に進出!
次戦となる準々決勝は現地2019/10/4(金)となりジョン・ミルマン[80位]30才と対戦、当日の試合開始時刻・放送情報(テレビ放映・ネット配信)・対戦成績・ドローなどまとめて最新情報がご覧頂けます。
ダニエル太郎の準々決勝の試合開始時刻|楽天ジャパンオープン2019
- 日本時間:2019/10/4(金)12:30前後
※センターコートの第2試合に組まれました。1試合目は内山戦→2試合目がダニエル太郎→3試合目はジョコビッチ戦と続きます。
■試合会場の天気情報
開閉式コートの為、天候の影響はありません。
●生中継情報は→生中継(LIVE配信)
●スコア速報は→試合速報/結果
ダニエル太郎 vs J.ミルマン・準々決勝の試合速報/結果、楽天ジャパンオープン2019
| Player | 1Set | 2Set | 3Set | 
|---|---|---|---|
| ダニエル太郎[127位]26才 | 4 | 0 | |
| ジョン・ミルマン[80位]30才 | 6 | 6 | 
●対戦成績は→『対戦成績とプロフィール』
楽天ジャパンオープン2019のテレビ放送・ネットなど放送時間と情報について
BS朝日でもATP500を放送していますが、楽天オープンの放送はなく、同時期に開催の男子チャイナオープン(ATP500)が中継されています。過去にはテレビ東京系列で中継があった事もありましたが、今年も情報は入っていません。また、スカパー!GAORAは同時期に開催されるチャイナ・オープンを放送しています。
WOWOW(テレビ・ネット中継)
楽天ジャパンオープンテニスはオフィシャルサプライヤーのWOWOWが生中継
WOWOW加入者限定のサービス、インターネットに接続できる環境があれば、WOWOWメンバーズオンデマンドサイト又は専用アプリにアクセスし、スマホ・PC・タブレットからいつでもどこでも視聴可能です。
準々決勝:10/4(金)午前10:55
準決勝:10/5(土)午後 0:55
決勝:10/6(日)午後 0:55
各選手の試合時間に合わせテレビ・ネットからご覧下さい。詳しくはWOWOWオフィシャルページよりご確認下さい。
リンク先→WOWOWホームページ
●その他ネット配信について
ネット配信サービスのDAZNでは楽天と同時期開催の、大坂選手が出場している女子チャイナオープンを放送しています。
- リンク先→DAZN(ダゾーン)視聴方法
●NHK(総合・Eテレ・BS)・民放各局・スカパー!
ATP500の為、NHKでも放送はありません。過去にはテレビ東京系列で中継があった事もありましたが、今年も情報は入っていません。また、スカパー!GAORAは同時期に開催されるチャイナ・オープンを放送しています。
ダニエル太郎、楽天ジャパンオープンの2019ドロー

ダニエル太郎vsJ.ミルマンとの対戦成績|楽天ジャパンオープン準々決勝
| ダニエル太郎 | 選手名 | John H. Millman | 
|---|---|---|
| 1勝ー0勝 | ||
| 64位・2018/08/27 | 最高ランキング | 33位・2018/10/15 | 
| 1993年1月27日(26歳) | 生年月日: | 1989年6月14日(30歳) | 
| 日本 | 出身地: | オーストラリア | 
| 190㎝ | 身長: | 183㎝ | 
| 右利き/両手バックハンド | 利手: | 右利き/両手バックハンド | 
| シングルス1勝 | タイトル: | 未勝利 | 
| 昨年は5月のイスタンブールで優勝し、ノバク・ジョコビッチに勝利と自信を掴んだ1年でしたが、今年は思うように実績がでず苦しんでいました。この、楽天ジャパンオープンはワイルドカード出場となりましたが、調子を取り戻すきっかけとなる大会となりそうです。 | 状況 | 肩や股関節などの怪我もあり一時はランキングを落としていましたがコンスタントに勝利しています。 昨年の全米オープンでは準々決勝に進出している実力者 | 
●スコア速報は→試合速報と結果
楽天ジャパンオープン2019の大会日程
| 月日 | 開始 | シングルス | ダブルス | 
|---|---|---|---|
| 9/28(土) | 11:00 | 予選1回戦 | 予選1回戦 | 
| 9/29(日) | 11:00 | 予選2回戦 | 予選2回戦 | 
| 9/30(月) | 11:00 | 1回戦 | 1回戦 | 
| 10/1(火) | 11:00 | 1回戦 | 1回戦 | 
| 10/2(水) | 11:00 | 1・2回戦 | 1・2回戦 | 
| 10/3(木) | 11:00 | 2回戦 | 2回戦 | 
| 10/4(金) DAY NIGHT | 11:00 19:00 | 準々決勝 準々決勝 | 2回戦 準決勝 | 
| 10/5(土) | 13:00 | 準決勝 | 準決勝 | 
| 10/6(日) | 13:00 | 決勝 | 決勝 | 
楽天ジャパンオープンテニス2019の大会概要
| 大会名 | Rakuten Japan Open Tennis Championships 2019 | 
| 開催期間 | 2019.09.30(月) – 2019.10.06(日) | 
| 開催地 | 東京都江東区有明2-2-22 | 
| コート | 有明テニスの森公園 ハードコート | 
| 時差 | なし | 
| グレード | ATP500 | 
| ドロー | シングルス32・ダブルス16 | 
| 全米オープンテニス後に開催される、日本で唯一のATPツアーとなります。この大会はATP500と優勝獲得ポイントが500ポイントとなり、マスターズ1000シリーズに次ぐ大会となります。 このジャパンオープンは歴史も古く、1972年に田園コロシアムで第1回大会が開催され、第2回の1973年からATPツアー公式大会となり、1983年に有明テニスの森公園で開催されるようになりました。過去にはサントリーや朝日生命、アメリカの保険会社のAIGグループなどがスポンサーを務め、2009年に楽天がメインスポンサーとなり、今の楽天ジャパンオープンテニスとなっています。 現在のBIG3の内、ノバク・ジョコビッチが初参加となり、過去にはロジャーフェデラー(2006年優勝)、ラファエル・ナダル(2010年優勝)、そして、2012年・2014年は錦織圭が優勝しています。 | |
この楽天ジャパンオープン情報は出典元のATPツアー公式サイト・楽天ジャパンオープンテニス公式情報を参考に作成しています。内容や記載についてのご不明点・ご意見は→お問合せ先よりご連絡下さい。




最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 【今日の男子ゴルフリーダーボード結果速報】フォーティネット プレーヤーズ カップ 2025|2日目 10月31日(金) - 2025-10-31
- 【今日の女子ゴルフリーダーボード結果速報】三菱電機レディス 2025 渋野日向子は?|第1日 10月31日(金) - 2025-10-31
- 【全仏オープンテニス2025】試合日程&放送予定は?日本人選手(錦織圭・大坂なおみ)の予定・結果・ドロー - 2025-10-31
- 松山英樹、次戦の試合予定とテレビ放送・リーダーボード速報【2025年最新情報】 - 2025-10-31
- 石川祐希ペルージャ戦(バレーセリエA )の試合予定とテレビ放送【2024-2025】 - 2025-10-31






















