【本日の組合せ】Baycurrent Classic 2025 松山英樹のスタート時間は?|初日・2日目速報

PGAツアー,松山英樹

【Baycurrent Classic 2025】の組み合わせ・スタート時間

スタート時間
組み合わせ

いよいよ開幕する「ベイカレントクラシック 2025」。最大の注目は松山英樹選手と、日本ゴルフ界を牽引する石川遼選手です。世界の強豪が集う中、日本の二枚看板がどのようなプレーを見せるのか。注目の初日・2日目のペアリングとスタート時間を詳しく解説します。

2025-10-08 13:56 最新情報|大会初日・2日目のスタート時間・組み合わせを更新しました。


【ベイカレントクラシック】 大会初日の組合せ・スタート時間

初日:10月9日(木)・1Hスタート

時間/氏名
16:45 AM
Beau Hossler
Max Greyserman
中西 直人
26:56 AM
Bud Cauley
Nicolai Højgaard
小西 たかのり
37:07 AM
Karl Vilips
Si Woo Kim
Gary Woodland
47:18 AM
Kurt Kitayama
Emiliano Grillo
Taylor Moore
57:29 AM
Ryan Gerard
Joe Highsmith
Keith Mitchell
67:40 AM
Garrick Higgo
Matt McCarty
Kevin Yu
77:51 AM
Mark Hubbard
Sam Stevens
金谷 拓実
88:02 AM
Alex Smalley
Sami Valimaki
金子 駆大
98:13 AM
小平 智
Rasmus Højgaard
米澤 蓮
108:24 AM
Min Woo Lee
Nico Echavarria
Adam Scott
118:35 AM
Chris Gotterup
松山 英樹
Collin Morikawa
128:46 AM
Aldrich Potgieter
Austin Eckroat
Matt Wallace
138:57 AM
Sam Ryder
Isaiah Salinda
小林 大河 (a)

初日:10月9日(木)・10Hスタート

時間/氏名
146:45 AM
Matti Schmid
Patrick Fishburn
比嘉 一貴
156:56 AM
Joel Dahmen
Eric Cole
石川 遼
167:07 AM
William Mouw
Billy Horschel
Max Homa
177:18 AM
Xander Schauffele
Wyndham Clark
Alex Noren
187:29 AM
Sungjae Im
Michael Kim
中島 啓太
197:40 AM
久常 涼
Michael Thorbjornsen
蟬川 泰果
207:51 AM
Patrick Rodgers
Danny Walker
大西 魁斗
218:02 AM
David Lipsky
Vince Whaley
堀川 未来夢
228:13 AM
Mac Meissner
Kevin Roy
河本 力
238:24 AM
Sahith Theegala
Lee Hodges
Byeong Hun An
248:35 AM
Brian Campbell
Davis Riley
Tom Kim
258:46 AM
Camilo Villegas
Andrew Putnam
Christiaan Bezuidenhout
268:57 AM
Rico Hoey
Max McGreevy
生源寺 龍憲

【ベイカレントクラシック】 大会2日目の組合せ・スタート時間

2日目:10月10日(金)・1Hスタート

時間/氏名
18:45 AM
David Lipsky
Vince Whaley
堀川 未来夢
28:56 AM
Mac Meissner
Kevin Roy
河本 力
39:07 AM
Sahith Theegala
Lee Hodges
Byeong Hun An
49:18 AM
Brian Campbell
Davis Riley
Tom Kim
59:29 AM
Camilo Villegas
Andrew Putnam
Christiaan Bezuidenhout
69:40 AM
Rico Hoey
Max McGreevy
生源寺 龍憲
79:51 AM
Matti Schmid
Patrick Fishburn
比嘉 一貴
810:02 AM
Joel Dahmen
Eric Cole
石川 遼
910:13 AM
William Mouw
Billy Horschel
Max Homa
1010:24 AM
Xander Schauffele
Wyndham Clark
Alex Noren
1110:35 AM
Sungjae Im
Michael Kim
中島 啓太
1210:46 AM
久常 涼
Michael Thorbjornsen
蟬川 泰果
1310:57 AM
Patrick Rodgers
Danny Walker
大西 魁斗

2日目:10月10日(金)・10Hスタート

時間/氏名
148:45 AM
Alex Smalley
Sami Valimaki
金子 駆大
158:56 AM
小平 智
Rasmus Højgaard
米澤 蓮
169:07 AM
Min Woo Lee
Nico Echavarria
Adam Scott
179:18 AM
Chris Gotterup
松山 英樹
Collin Morikawa
189:29 AM
Aldrich Potgieter
Austin Eckroat
Matt Wallace
199:40 AM
Sam Ryder
Isaiah Salinda
小林 大河 (a)
209:51 AM
Beau Hossler
Max Greyserman
中西 直人
2110:02 AM
Bud Cauley
Nicolai Højgaard
小西 たかのり
2210:13 AM
Karl Vilips
Si Woo Kim
Gary Woodland
2310:24 AM
Kurt Kitayama
Emiliano Grillo
Taylor Moore
2410:35 AM
Ryan Gerard
Joe Highsmith
Keith Mitchell
2510:46 AM
Garrick Higgo
Matt McCarty
Kevin Yu
2610:57 AM
Mark Hubbard
Sam Stevens
金谷 拓実

注目ペアリング解説

松山英樹、コリン・モリカワ、クリス・ゴッターアップ
初日:8:35 AM (1Hスタート) | 2日目:9:18 AM (10Hスタート)
なんといっても最大の注目組。大会連覇を狙う松山英樹が、メジャーチャンピオンであり前回大会優勝者でもあるコリン・モリカワと直接対決。日米のスター選手が繰り広げるハイレベルな戦いは必見です。

石川遼、ジョエル・ダーメン、エリック・コール
初日:6:56 AM (10Hスタート) | 2日目:10:02 AM (1Hスタート)
日本のゴルフファンが最も注目する一人、石川遼。PGAツアーでも実力を証明済みのジョエル・ダーメン、エリック・コールという難敵を相手に、どのようなプレーでギャラリーを沸かせるのか、期待が高まります。

久常涼、蟬川泰果、マイケル・トルビョルンセン
初日:7:40 AM (10Hスタート) | 2日目:10:46 AM (1Hスタート)
PGAツアーで戦う久常涼と、国内ツアーで活躍する蟬川泰果という、日本の若手注目株が同組に。勢いのある選手たちのプレーから目が離せません。

ネット配信の視聴方法まとめ(無料体験あり)

「ベイカレントクラシックの熱戦をライブで見届けたい!」という方には、以下のネット配信サービスがおすすめです。

  • U-NEXT:31日間の無料トライアルを利用して、全日程を無料で視聴可能!
  • ゴルフネットワーク+:Amazon Prime Video経由でお得なキャンペーンも実施中。

結論:U-NEXTの無料トライアルで観戦しよう!

U-NEXTの31日間無料トライアルを利用すれば、【Baycurrent Classic 2025】の初日を実質無料で楽しむことができます。

U-NEXTで無料ライブ観戦を試す

※本ページの情報は2025年10月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。


出典元一覧

PGA TOUR公式サイト
Baycurrent Classic 2025公式サイト


公式情報を元に作成しています。内容や記載についてのご不明点は大会公式サイトまたはお問い合わせページよりご連絡ください。

The following two tabs change content below.
スポーツライター(ぐぐスポ!でのライター歴10年目に突入) 埼玉県出身(東京都在住)。大手通信会社を退社後、WEB制作や記事作成の仕事を立ち上げる。学生時代はテニス・サッカーを行い、様々なスポーツに親しみながら知識を深め、ATPツアー・WTAツアーなど年間100試合以上、サッカー・ラグビー・野球・フュギュアスケート・卓球・バドミントン・オリンピックやその他のスポーツを含めると、ほぼ競技を見ない日は無いという現状、どの分野でも徹底した調査と取材をモットーに1700記事以上作成の実績 記事についてのご意見などは→お問合せ、SNS(Twitterfacebook)、メールからご連絡下さい。 更に詳しいプロフィールは→こちら