【ダンロップフェニックス 2025】テレビ放送・ネット配信の視聴方法|松山英樹出場!組合せ・結果速報

JGTOツアー,松山英樹

ダンロップフェニックストーナメント 2025 のテレビ放送・ネット配信予定

大会情報
放送予定

2025年「ダンロップフェニックストーナメント」のテレビ放送予定、ネット配信、組み合わせ(スタート時間)、順位速報(リーダーボード)、チケット情報などを、大会の最新情報とあわせて詳しく紹介します。

2025-11-19 17:07 最新情報|👉Round1・Round2の組合せが発表されました。松山英樹選手は小平智選手、谷原秀人選手との注目組で09:08 AM 10Hスタートです。

2025年 ダンロップフェニックストーナメント 大会概要

詳細は▼をクリック

▼ダンロップフェニックストーナメント 2025
  • 大会日程:11月20日(木)~11月23日(日)※16日(日)~19日(水)はアマ大会・指定練習日・プロアマ
  • 開催コース:フェニックスカントリークラブ(宮崎県宮崎市塩路浜山3083)
  • コース詳細:TOTAL 7,117 Yards / Par 70(OUT:高千穂、IN:住吉の27ホールのうち18ホールを使用)
  • 競技方法:4日間72ホールストロークプレー(36ホール終了時に上位60位タイ(プロ順位)が決勝ラウンド進出)
  • 賞金総額:¥200,000,000(優勝賞金:¥40,000,000/65位まで賞金あり、66位以下は65位と同額を分配)
  • 主催:住友ゴム工業、フェニックス・シーガイア・リゾート、毎日放送
  • 主管:日本ゴルフツアー機構(JGTO)
  • 出場予定選手(一部):松山英樹、今平周吾、稲森佑貴、金子駆大、宮里優作、堀川未来夢 ほか日本勢に加え、ニック・ダンラップ、ニール・シプリー、アレハンドロ・デル・レイなど海外招待選手も参戦(総出場予定84名)。
  • 大会公式サイト:大会公式サイトへ


2025年 ダンロップフェニックストーナメントの見どころと注目選手

ぐぐスポ!的チェックポイント

  • 松山英樹:2014年大会チャンピオンが3年連続11回目の出場。ワールドゴルフランキング18位、パリ五輪銅メダリストとして宮崎に凱旋し、日本ツアー8勝目・DPT2勝目を狙います。初日は09:08 AM 10Hスタートで谷原秀人、小平智とのベテラン実力者トリオに注目。
  • ニック・ダンラップ:全米ジュニア&全米アマの2冠達成、PGAツアーではアマチュア優勝&プロ転向後の同一シーズン優勝と、タイガー級のストーリーを持つ21歳の新星。DPT初出場で、初日は09:19 AM 10Hスタート(金子駆大、片岡尚之と同組)。
  • ニール・シプリー:2024年マスターズ&全米オープンでローアマ獲得、2025年はコーンフェリーツアーで2勝を挙げて来季PGAツアー昇格を決めたパット巧者。平均315ヤード超の飛距離も武器。初日は09:30 AM 10Hスタートで今平周吾、平田憲聖とペアリング。
  • 海外招待選手:DPワールドツアーで優勝経験のあるアレハンドロ・デル・レイ、米2部・3部ツアーで優勝歴を持つデービス・ショア、カーソン・バッカなど、欧米ツアーで台頭する若手もDPT初参戦。飛距離と攻撃的なゴルフに要注目です。
  • ディフェンディングチャンピオン:2024年大会はマックス・マクグリービーが66-62-65-69=262のビッグスコアで優勝。2025年のエントリーリストには名前がありませんが、262というトーナメントレコード級スコアを含め、歴代優勝者の記録にも注目が集まります。

予選カットラインについて

競技は4日間72ホールストロークプレーで行われます。前半36ホール(第2ラウンド終了時)を終了後、上位60位タイ(プロ順位)をもって、後半決勝ラウンド進出者(アマチュア含む)を決定します。

タイになった場合はホールバイホールのプレーオフで優勝者が決まります。


ダンロップフェニックストーナメントとは?歴史と権威

「日本に世界基準のトーナメントを作ろう」という理念のもと、1974年に誕生した大会です。初代チャンピオンはジョニー・ミラー。

過去にはタイガー・ウッズ(2004・2005年連覇)、セベ・バレステロストム・ワトソンアーニー・エルスルーク・ドナルドなど世界のメジャーチャンピオンが優勝者として名を刻んでいます。

日本勢では中嶋常幸、尾崎将司(3連覇)、片山晋呉、横尾要、松山英樹、宮里優作らがタイトルを獲得しており、国内トーナメントの中でも賞金とともに「国内No.1」の権威を誇る一戦です。


ダンロップフェニックストーナメント 2025 テレビ放送・ネット配信スケジュール

ネット配信:予選・決勝ラウンドの特定ホールとドライビングレンジを大会公式サイトでLIVE配信!

日程ネット配信BS/CS放送
11/20(木)
第1日(予選)
大会公式サイト(LIVE)
ドライビングレンジ 8:00~9:30
ホール中継(Hole 13~18)10:00~15:00
※ハイライト・インタビュー動画はラウンド終了後に順次配信
GAORA SPORTS(CS/LIVE)
ドライビングレンジ 8:00~9:30
第1日 10:00~15:00
※夕方~夜に再放送あり
11/21(金)
第2日(予選)
大会公式サイト(LIVE)
ドライビングレンジ 8:00~9:30
ホール中継(Hole 13~18)10:00~15:00
GAORA SPORTS(CS/LIVE)
ドライビングレンジ 8:00~9:30
第2日 10:00~15:00
※夕方~夜に再放送あり
11/22(土)
第3日(決勝)
大会公式サイト(LIVE)
ホール中継(Hole 1~9)9:00~13:30
GAORA SPORTS(CS/LIVE)
第3日 9:00~13:30
MBS発JNN24局ネット(地上波/LIVE)
14:00~15:54(全国ネット)
11/23(日)
最終日(決勝)
大会公式サイト(LIVE)
ホール中継(Hole 1~9)7:45~12:30
ハイライト(最終日)17時以降に順次配信
GAORA SPORTS(CS/LIVE)
最終日 7:45~12:30
MBS発JNN24局ネット(地上波)
15:00~16:54(全国ネット)

※放送・配信予定はプレー進行や天候などにより変更になる場合があります。


結論:CS「GAORA SPORTS」+大会公式サイトで4日間をフル視聴!

CS放送が視聴できる環境なら、「GAORA SPORTS」で第1日から最終日まで18ホール中継+ドライビングレンジの様子をライブ視聴できます。

CS環境がない方も、大会公式サイトの無料ライブ配信でドライビングレンジ中継や特定ホールのライブ映像、ハイライト動画を楽しめます。

ゴルフ中継が見られる配信サービスをチェックする

※本ページの情報は2025年11月時点のものです。最新の放送・配信状況は各公式サイト・放送局の番組表をご確認ください。


【今日の速報】ダンロップフェニックストーナメント 2025 結果リーダーボード

リアルタイム リーダーボードはこちら


【本日の組合せ】ダンロップフェニックストーナメント 2025 スタート時間

組合せ・スタート時間はこちら


チケット情報・観戦ガイド

  • 販売場所:セブンチケット、ローチケ、イープラス、チケットぴあ、CNプレイガイド、楽天チケット、セブン-イレブン、ローソン・ミニストップ、ファミリーマート ほか
  • 4枚綴り共通券:11/20(木)~23(日)の各日共通券4枚綴り(¥15,000/冊)。1名4日間、2名2日間、4名同日使用など、使い方は自由です。
  • リゾートパッケージチケット:¥10,000/冊。トーナメント観戦に加え、フェニックス・シーガイア・リゾートでのグルメ体験など、ゴールド/プラチナカテゴリーからメニューを選べる“よくばりチケット”。
  • 料金目安(デイリーチケット):予選ラウンド(11/20・21)…早割 ¥4,000/前売 ¥4,500/当日 ¥5,500、決勝ラウンド(11/22・23)…早割 ¥5,000/前売 ¥5,500/当日 ¥6,500(いずれも税込)

※チケットの詳細条件・払い戻し規定などは大会公式サイトをご確認ください。18歳以下は有料入場者と同伴で入場無料です。
障がいのある方は、ご本人は有料・介助者は無料で入場可能で、18番グリーン奥には車椅子優先観戦エリアも設置されています(当日の案内表示・係員の指示に従ってください)。
なお、11月17日(月)~19日(水)はギャラリー入場不可となっています。


開催コース:フェニックスカントリークラブ

日向灘に面し、松林でセパレートされたシーサイドコースです。大会では、高千穂の9ホールをアウトコースに、最難関の3ホール(10番、12番、15番)がある住吉の9ホールをインコースとして使用し、TOTAL 7,117 Yards / Par 70のセッティングとなります。

期間中は冬芝のペレニアルライグラスがオーバーシードされ、まるで米ツアーのような最高のコンディションで選手を迎えます。

グリーンはベントグラス(ペンリンクス)で刈高3.5mm、スティンプメーター12フィートを予定。フェアウェイはティフトン芝にペレニアルライグラスをオーバーシードし、幅25~30ヤード、ラフは刈高35mmとタフなセッティングです。

ギャラリー駐車場はフェニックス・シーガイア・リゾート内の旧オーシャンドーム立体駐車場で、会場までは無料送迎バスが運行。JR宮崎駅東口からも11/20(木)~23(日)は直行無料シャトルバス(6:30~17:00予定)が走るため、公共交通機関でもアクセスしやすい大会です。

フェニックスカントリークラブを回りたい方は楽天SGCがお勧め!詳しくは▶楽天SGC

フェニックスカントリークラブ引用元:https://www.dpt.gr.jp/course/


ゴルフ場をお得に予約

名門コースやお得なプランを探して、次のラウンドを計画しましょう!

全国のゴルフ場をお得に予約


最新ゴルフ用品をチェック

トッププロも使用する最新ギアで、スコアアップを目指しましょう!

GOLF5


FAQ(よくある質問)

Q. 大会日程と開催場所はいつ、どこですか?

A. 2025年11月20日(木)から23日(日)の4日間、宮崎県のフェニックスカントリークラブ(宮崎市塩路浜山3083)で開催されます。


Q. 予選カットラインのルールを教えてください。

A. 2日間36ホール終了後、上位60位タイ(プロ順位)までの選手が決勝ラウンドに進出します。タイの場合はホールバイホールのプレーオフで優勝者が決まります。

出典元一覧

日本ゴルフツアー機構(JGTO)公式サイト
ダンロップフェニックストーナメント 2025公式サイト


この記事は、ぐぐスポ!編集部(三福まさと)の監修のもと、読者に最高品質の情報をお届けするため、専門的な知見を活用しています。公式情報を元に作成していますが、最新の情報は各公式サイトをご確認ください。

The following two tabs change content below.
スポーツライター(ぐぐスポ!でのライター歴10年目に突入) 埼玉県出身(東京都在住)。大手通信会社を退社後、WEB制作や記事作成の仕事を立ち上げる。学生時代はテニス・サッカーを行い、様々なスポーツに親しみながら知識を深め、ATPツアー・WTAツアーなど年間100試合以上、サッカー・ラグビー・野球・フュギュアスケート・卓球・バドミントン・オリンピックやその他のスポーツを含めると、ほぼ競技を見ない日は無いという現状、どの分野でも徹底した調査と取材をモットーに1700記事以上作成の実績 記事についてのご意見などは→お問合せ、SNS(Twitterfacebook)、メールからご連絡下さい。 更に詳しいプロフィールは→こちら