天津オープン2019の日程、放送予定、ドロー、ポイント、賞金などについて?|大坂なおみ

天津オープンは中国の天津市で2019/10/7(月)~10/13(日)の試合日程で開催される、WTAツアーとなります。試合日程、LIVE情報(TV放送・ネット配信)、ドロー、出場選手、賞金、ポイント情報などまとめてご覧頂けます。
本来であれば香港オープンが予定となりますが、香港デモなどもあり大会が中止となった為、大坂選手は天津オープンへ出場となった模様です。ちなみに大坂選手は2016年以来の出場となり、2016年は3回戦まで進出しています。
大坂なおみ選手の1回戦の試合予定は下記からご覧頂けます。
https://www.sportzorg24.tv/entry/tianjin-open2019-osakanaomi-round1/
天津オープン大会概要
| 大会名 | Tianjin Open |
|---|---|
| 開催期間 | 2019年10月7日(月)~10月13日(日) |
| 開催地 | 天津市/中国 |
| 時差 | 日本の方が1時間進んでいます |
| コート | 屋外ハードコート |
| 本戦 | シングルス32ドロー |
| 賞金 | $500,000(約5千350万円) |
| グレード | グランドスラム>プレミアマンダトリー> プレミア5>プレミア>インターナショナル |
出場選手も載せますが、優勝候補筆頭は大坂選手となりますが、地元天津出身のワン・チャンなどの出場が予定されています。大坂選手の試合情報は下記をご覧下さい。
天津オープンの試合会場について
試合会場・天津国際網球中心
所在地: Changhai Rd, Jinghai, Tianjin, 中国

天津オープン2019のポイントと賞金
優勝賞金はATP500なので億越えはありませんが次の通りです。
| ラウンド | ポイント | 賞金 |
|---|---|---|
| 優勝 | 280 | $163,265(約1750万円) |
| 準優勝 | 180 | $81,251(約870万円) |
| ベスト4 準決勝進出 | 110 | $43,663(約470万円) |
| ベスト8 準々決勝進出 | 60 | $13,068(約130万円) |
| 2回戦 | 30 | $7,195(約77万円) |
| 1回戦 | 1 | $4,444(約47万円) |
天津オープン2019の大会日程
- 1回戦:10月7日(月)・8日(火)
- 2回戦:10月9日(水)・10日(木)
- 準々決勝:10月11日(金)
- 準決勝:10月12日(土)
- 決勝戦:10月13日(日)
テレビ放送とネット配信の視聴方法は?|天津オープン2019
天津オープンの中継先をまとめてみました。
DAZN(生中継)
国外のWTAツアーはDAZNが独占で配信しています。ネット配信サービスの為、スマホ・タブレット・PCから自宅や外出先からも視聴可能です。また、テレビでの視聴する方法もありますので、詳しくは下記のDAZNホームページでご確認下さい。
- リンク先→DAZN(ダゾーン)視聴方法
DAZNとは女子テニスツアー(WTA)、Jリーグ、プロ野球、欧州サッカー、MLB、F1、バスケットボール (Bリーグ)、総合格闘技、NFL、その他多数のスポーツを生中継また、1ヶ月無料でいつでも退会可能との事
WOWOW(予定なし)
WTAはグランドスラムは全大会、日本で開催のジャパンウィメンズオープン・東レパンパシフィックの試合のみをLIVE中継、申し込み15分程度でテレビ・ネットで利用可能です。インターネットからの加入は24時間可能です。また、ネット配信のWOWOWメンバーズオンデマンドでは、テレビ同時配信や見逃し配信などスマホ・PC・タブレットからも利用可能です。詳しくはWOWOWのホームページをご覧下さい。
リンク先→WOWOWホームページ
NHK総合・Eテレ・BS、地上波、BS放送(予定なし)
下記チャンネルでの放送は予定されていません。
・地上波(NHK総合・日本テレビ・TBS ・テレビ朝日・テレビ東京・フジテレビ)各系列
・BS(NHKBS1・BS日テレ・BS-TBS・BSフジ・BSジャパン・WOWOW)
天津オープン出場予定選手など
シードは8シードとなりますが、シード選手も1回戦からとなります。下記は上位選手を表記してあります。
| 位 | 名前 | 国 | 歳 | 身長 | 利き腕 |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | Naomi Osaka 大坂 なおみ | JPN | 21 | 180 | 右利き |
| 16 | Qiang Wang ワン・チャン | CHN | 27 | 172 | 右利き |
| 14 | Aryna Sabalenka アリナ・サバレンカ | BLR | 21 | 182 | 右利き |
| 15 | Sloane Stephens スローン・スティーブンス | USA | 26 | 170 | 右利き |
| 17 | Sofia Kenin ソフィア・ケニン | USA | 20 | 170 | 右利き |
| 24 | Elise Mertens エリーズ・メルテンス | BEL | 23 | 179 | 右利き |
| 29 | Amanda Anisimova アマンダ・アニシモバ | USA | 18 | 180 | 右利き |
| 26 | Garbine Muguruza ガルビネ・ムグルサ | ESP | 25 | 182 | 右利き |
| 32 | Su-Wei Hsieh 謝淑薇 | TPE | 33 | 169 | 右利き |
| 27 | Dayana Yastremska ダイアナ・ヤストレムスカ | UKR | 19 | 175 | 右利き |
| 30 | Caroline Garcia キャロリン・ガルシア | FRA | 25 | 177 | 右利き |
| 31 | Shuai Zhang 張 帥 | CHN | 30 | 177 | 右利き |
| 35 | Alison Riske アリソン・リスク | USA | 29 | 175 | 右利き |
| 38 | Yulia Putintseva ユリア・プチンツェワ | KAZ | 24 | 163 | 右利き |
| 40 | Saisai Zheng ジェン・サイサイ | CHN | 25 | 170 | 右利き |
| 47 | Victoria Azarenka ビクトリア・アザレンカ | BLR | 30 | 183 | 右利き |
天津オープン歴代優勝者2015年以降
この大会は2014年に新設された比較的新しい大会
| 年 | 優勝 | 準優勝 | 試合結果 |
|---|---|---|---|
| 2014 | アリソン・リスク | ベリンダ・ベンチッチ | 6–3, 6–4 |
| 2015 | アグニエシュカ・ラドワンスカ | ダンカ・コビニッチ | 6–1, 6–2 |
| 2016 | 彭帥(ポン・シューアイ) | アリソン・リスク | 7–6(3), 6–2 |
| 2017 | マリア・シャラポワ | アリーナ・サバレンカ | 7–5, 7–6(8) |
| 2018 | キャロリン・ガルシア | カロリナ・プリスコバ | 7–6(7), 6–3 |
天津オープン2019のドロー(トーナメント表)
天津オープン(天津市/中国)のドロー(トーナメント表)が発表され次第掲載
この天津オープン情報は出典元のWTA Tour・Eianjin Open・DAZN公式情報を元に作成しています。内容や記載についてのご不明点・ご意見は→お問合せ先よりご連絡下さい。
最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 松山英樹、次戦の試合予定とテレビ放送・リーダーボード速報【2025年最新情報】 - 2025-11-06
- ラリージャパン2025 放送予定・テレビ放送!ABEMA無料生中継、J SPORTS全SS配信、地上波は? - 2025-11-06
- 【錦織圭 最新情報】2025年の試合予定とテレビ放送(ネット中継)・現在の状況 - 2025-11-06
- 【大谷翔平】今日&明日の番組表一覧(テレビ放送/ラジオ中継/ライブ配信)は?次戦の試合日程と登板予定はいつ?【2025年 最新情報】 - 2025-11-06
- 【全仏オープンテニス2025】試合日程&放送予定は?日本人選手(錦織圭・大坂なおみ)の予定・結果・ドロー - 2025-11-06



























