【サッカー日本代表】2018ワールドカップロシア本戦の放送予定・ネット配信と試合日程
2018FIFAワールドカップロシア大会が2018年6月14日(木)~2018年7月15日(日)の日程で開催、本戦に出場しグループHに入った、サッカー日本代表の放送情報(テレビ生中継・ネット配信)など試合予定と共に一覧にてご覧頂けます。
決勝トーナメントは現地7月1日~となりますが、サムライブルーがどこまで活躍できるのか注目です。
→日本代表の決勝トーナメントの放送予定と試合日程
【放送情報】サッカー日本代表の2018ワールドカップ ロシア
[table id=298 /]ネット配信情報・サッカーW杯ロシア大会
■3試合目のポーランド戦のネット配信情報
民放公式テレビポータルのTVerで配信予定の確認ができています。
ポーランド戦|グループH
配信時間・6/28(木)23:00~
詳しくは→民放公式テレビポータル【TVer】
また、放映権の問題などもあり、スカパー!・DAZN・Huluなど他のサービスでの配信・放送は確認できていません。
【試合予定】サッカー日本代表の2018ワールドカップ ロシア
日本代表の試合日程と、グループHの各試合予定を掲載しています。決勝トーナメント進出に向けて、各対戦国の試合も気になる所です。
日本代表が決勝トーナメントに進出した場合
- 1位通過:現地7月3日(火)21:00
※日本時間7月4日(水)3:00
会場モスクワ
時差は日本が6時間が進んでいます。 - 2位通過:現地7月2日(月)21:00
※日本時間7月3日(火)3:00
会場ロストフ・ナ・ドヌ
時差は日本が6時間が進んでいます。
グループH・サッカー日本代表の順位表
上位2チームがロシアワールドカップ決勝トーナメントに進出となります。
[table id=299 /]勝ち点で並んだ場合は下記の方法で順位を決定します。勝ち点はもちろんですが、日本代表としては得点が取れるのか?そして失点をしない戦いをできるのか?など注目点は多そうです。
- 全試合での勝ち点
- 全試合での得失点差
- 全試合での得点
- 該当チーム同士の対戦における勝ち点
- 該当チーム同士の対戦における得失点差
- 該当チーム同士の対戦における得点
- 反則ポイントの少ないチーム順
(イエローカード:1ポイント、イエローカード累積退場:3ポイント、レッドカード:4ポイント、イエローカード+レッドカード:5ポイント) - 抽選
ロシアW杯・出場国とグループ組み合わせ
[table id=296 /]各グループ上位2チームが決勝トーナメントに進出
最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 松山英樹、次戦の試合予定とテレビ放送・リーダーボード速報【2025年最新情報】 - 2025-10-13
- エルステ・バンク・オープン【錦織圭出場】テレビ放送(配信)・試合日程・ドローほか【2024年】 - 2025-10-13
- 【全仏オープンテニス2025】試合日程&放送予定は?日本人選手(錦織圭・大坂なおみ)の予定・結果・ドロー - 2025-10-13
- 【サウジ開催】井上尚弥vsピカソは何時から?|12/27日本時間の見どころ&どこで見られる(配信・放送)徹底ガイド - 2025-10-13
- 【大谷翔平】今日&明日の番組表一覧(テレビ放送/ラジオ中継/ライブ配信)は?次戦の試合日程と登板予定はいつ?【2025年 最新情報】 - 2025-10-13