【サウジ開催】井上尚弥vsピカソは何時から?|12/27日本時間の見どころ&どこで見られる(配信・放送)徹底ガイド
「深夜まで起きる? それとも早起き?――井上尚弥 vs アラン・ピカソの“日本時間”はここを押さえれば迷わない」
「配信は日本がLemino、海外はDAZN――無料になるの?視聴準備はこうする」
「サウジ開催の“お約束”から逆算して、メインのリングイン時刻を予測!」
2025年12月27日(土)、サウジアラビア・リヤドのモハメド・アブド・アリーナで行われるビッグイベント「ナイト・オブ・ザ・サムライ」。モンスター井上尚弥がWBC1位のアラン・ピカソを迎え撃ちます。
本記事では、過去のリヤド開催の実データ+日本との時差(+6時間)を根拠に開始時刻を現実的に予想。さらに配信(日本:Lemino/海外:DAZN)の最新状況と、視聴までの手順をわかりやすく解説します。
※開始時刻は公式未発表。主催者・配信元の正式アナウンスが出次第、当ページを更新します。
井上尚弥、次戦は12月27日(土) リヤド!全対戦カード&注目ポイント
日本のトップ選手が揃う「ナイト・オブ・ザ・サムライ」。主な対戦カードは以下の通りです(現時点)。
主な対戦カード(2025年12月27日 サウジ・リヤド)
※第1試合開始:現地18:00前後(日本時間 24:00前後)見込み/公式確定後に更新
- メイン:4団体世界スーパーバンタム級タイトルマッチ 12回戦
井上 尚弥(大橋) vs アラン・ピカソ(メキシコ) - スーパーバンタム級 10回戦
中谷 潤人(M.T) vs セバスチャン・エルナンデス(メキシコ) - IBF世界スーパーフライ級タイトルマッチ 12回戦
寺地 拳四朗(BMB) vs ウィリバルド・ガルシア(メキシコ) - WBA世界スーパーフェザー級 暫定王座戦 12回戦
堤 駿斗(志成) vs ジェームス・ディケンズ(英国) - スーパーバンタム級 8回戦
堤 麗斗(志成) vs レオバルド・クインタナ(メキシコ) - ライト級 10回戦
今永 虎雅(大橋) vs アルマンド・マルティネス(キューバ)
※上記は2025年9月19日時点の公表情報。最新は主催・各公式をご確認ください。
【最重要】メインの開始時刻を徹底予想(根拠つき)
サウジ開催のビッグカードは、現地の夜遅い時間(22:00〜1:30頃)にメインが始まる傾向があります。サウジ(UTC+3)と日本(UTC+9)の時差は+6時間なので、日本では翌早朝(4:00〜7:30頃)に重なります。
今回の結論:日本時間12/28(日)早朝4:00〜5:00台のリングインが有力
アンダーカードの構成・試合の進行で前後するため幅を取っていますが、深夜〜早朝帯の視聴準備が安全です。
正式なタイムテーブルが出次第、本記事を更新します。
参考:過去のリヤド開催ビッグマッチ(現地→日本時間の目安)
大会 | 日付(現地) | メイン(現地) | 日本時間 |
---|---|---|---|
タイソン・フューリー vs フランシス・ガヌー | 2023/10/28 (リヤド) | 22:40 (KSA) | 翌 4:40 (JST) |
アンソニー・ジョシュア vsオットー・ワリン | 2023/12/23 (リヤド) | 1:30 (KSA) | 翌 7:30 (JST) |
ジョシュア vs ガヌー | 2024/03/08 (リヤド) | 2:30 (KSA) | 翌 8:30 (JST) |
ウシク vs フューリー | 2024/05/18 (リヤド) | 1:00 (KSA) | 翌 7:00 (JST) |
※上記は各メディアの案内時刻・配信ガイドの公表値を基に作成。実際の進行により前後します。
視聴方法:日本はLemino、海外はDAZN(配信形態の詳細は続報待ち)
本イベントは日本ではLemino、海外ではDAZNでの独占ライブ配信が予定されています。
無料/有料の最終形態は未公表のため、決定次第ここに反映します。視聴にはあらかじめアカウントの準備(日本:dアカウント)をおすすめします。
⇒ Lemino公式サイトで最新情報を確認する
※配信スキーム(無料/有料・PPV・見逃し等)は主催・配信元の都合で変更される場合があります。
対戦相手「アラン・ピカソ」の戦歴・プロフィール
WBC世界1位の無敗挑戦者。スピードと精度に優れ、長身リーチを活かすオーソドックス。ここで基本情報を整理します。
🥊 アラン・ピカソ(Alan David Picasso Romero)
- 本名:アラン・ダビド・ピカソ・ロメロ
- 通称:エル・レイ(El Rey)/Rey David
- 生年月日:2000年7月22日(25歳)
- 出身地:メキシコ・メキシコシティ
- 身長:173cm
- リーチ:178cm
- スタイル:オーソドックス
- 階級:スーパーバンタム級(55.3kg以下)
🥊 プロ戦績(2025年9月時点)
- 総試合数:33戦
- 勝利:32勝(17KO)
- 敗北:0敗
- 引き分け:1分
📜 主なプロ戦歴
- 2017年3月25日:プロデビュー。
- 2023年7月15日:WBCシルバー・スーパーバンタム級王座獲得。
- 2025年7月19日:亀田京之介にMD判定勝ち。
🔜 今後の予定
2025年12月27日、井上尚弥との世界タイトル戦。
井上尚弥vsピカソ戦に関するよくある質問【強化版】
Q1. メインの正確な開始時間は?
A. 公式未発表です。過去のリヤド開催の傾向から、日本時間12/28(日)早朝4:00〜5:00台が有力。正式発表が出次第、当ページを更新します。
Q2. 日本とサウジの時差は?
A. サウジは日本より6時間遅れ(KSA=UTC+3/JST=UTC+9)。現地22:40は日本翌4:40に相当します。
Q3. Leminoは無料? 見逃しは?
A. 配信形態(無料/有料)は未公表です。無料視聴可否・見逃し配信の有無は、Leminoの案内公開後に反映します。
Q4. 視聴準備のコツは?
A. 事前にアカウント作成(日本はdアカウント)・アプリ更新・回線チェックを済ませ、当日は開始2時間前を目安にログイン&再生確認を。
Q5. 他の日本人選手の注目カードは?
A. 中谷潤人、寺地拳四朗、堤駿斗・麗斗兄弟、今永虎雅らが登場予定。日本勢の活躍にも注目。
まとめ:日本時間“早朝帯”想定で視聴準備を!
- 試合日: 2025年12月27日(土)
- 会場: モハメド・アブド・アリーナ(リヤド)
- メイン開始予想: 日本時間12/28(日)早朝4:00〜5:00台
- 配信: 日本はLemino、海外はDAZN(配信形態は続報待ち)
“深夜〜早朝”の時間帯に備え、視聴環境のチェックを前日までに。正式スケジュールが出たら、当ページですぐに更新します。
本記事は公表済みの公式情報・配信ガイド等に基づき作成しています。続報により内容が変更になる場合があります。




最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 【住友生命レディス東海クラシック】初日(9/19)の組み合わせ・スタート時間|リーダーボード(女子国内ゴルフ) - 2025-09-19
- 【レディス東海クラシック2025】大会初日のリーダーボード速報&結果! (本日の女子国内ゴルフトーナメント) - 2025-09-19
- 【本日の組合せ】ANAオープンゴルフトーナメント 2025 スタート時間|男子国内ツアー2日目速報 - 2025-09-19
- 【ANAオープン 2025】今日の男子ゴルフ結果速報 リーダーボード|大会2日目(9/19) 石川遼のスコアほか - 2025-09-19
- 【井上尚弥 次戦は?】試合予定と開始時間・放送予定(テレビ放送/無料配信/ラジオ)・結果一覧【2025年】 - 2025-09-19