【ニトリレディス2025】テレビ放送・ネット配信の視聴方法|組合せ・結果速報

JLPGAツアー

大会情報
放送予定


2025年「ニトリレディスゴルフトーナメント」のテレビ放送予定、ネット配信、組み合わせ(スタート時間)、順位速報(リーダーボード)、チケット情報などを、大会の最新情報とあわせて詳しく紹介します。

2025年 ニトリレディスゴルフトーナメント 大会概要

詳細は▶をクリック

▶ニトリレディスゴルフトーナメント 2025
(JLPGA)
08月28日(木)~08月31日(日)
  • 大会日程:2025年08月28日(木)~08月31日(日)
  • 開催コース:北海道カントリークラブ 大沼コース(北海道亀田郡七飯町)
  • コース詳細:全長6,955Yards Par73
  • 住所:〒041-1351 北海道亀田郡七飯町字西大沼130
  • 出場人数:120人(予定)
  • 競技方法:4日間72ホールストロークプレー
  • 賞金総額:1億円(優勝賞金:1,800万円)
  • 主催:株式会社ニトリ
  • 公認:一般社団法人日本女子プロゴルフ協会
  • アクセス:JR大沼公園駅から車で約5分
  • 大会公式サイト:大会公式サイトへ


2025年 ニトリレディスの見どころと注目選手

  • 櫻井心那:前週のCAT Ladiesで優勝し、勢いに乗るニトリ所属のホステスプロ。2週連続優勝と、所属プロによる大会初制覇の偉業に挑みます。
  • 桑木志帆:昨年、激闘を制したディフェンディングチャンピオン。大会連覇と今季初優勝を目指します。
  • 佐久間朱莉:今季圧倒的な強さでメルセデス・ランキング1位を独走中。今大会も優勝候補の筆頭です。
  • 菅楓華:同じくニトリ所属の若き実力者。ホステスプロとして、地元ファンの期待に応え初優勝を狙います。
  • 神谷そら、河本結:メルセデス・ランキング上位の実力者たち。ツアー史上最長となる難コースでどんなプレーを見せるか注目です。
  • その他ホステスプロ:永峰咲希、岡山絵里、佐藤心結など、多くのニトリ所属・契約選手が出場。大会を大いに盛り上げます。

ニトリレディス 2025 テレビ放送・ネット配信スケジュール

ネット配信:全日程・全ホールをU-NEXTで独占LIVE配信!

日程ネット配信地上波BS/CS放送
08月28日(木)
予選R
U-NEXT (LIVE)

12:15~17:15

08月29日(金)
予選R
U-NEXT (LIVE)

12:15~17:15

08月30日(土)
決勝R
U-NEXT (LIVE)

09:30~14:30

テレビ東京系列 (録画)

16:00~17:15

BSテレ東 (録画)

16:00~17:15

08月31日(日)
最終日
U-NEXT (LIVE)

10:30~15:30

※表彰式終了まで

テレビ東京系列 (LIVE)

14:00~15:15

BSテレ東 (LIVE)

14:00~15:15

※放送・配信予定は変更になる場合がございます。最新情報は各公式サイトでご確認ください。


全日程見るならU-NEXTが断然おすすめ!

  • ポイント①【独占】 予選ラウンドから最終日まで、全日程を完全LIVE配信!テレビ放送のない予選ラウンドもU-NEXTなら観戦できます。
  • ポイント②【快適】 見逃し配信対応で、ライブで見られなかったプレーも後からじっくり観戦可能。
  • ポイント③【お得】 31日間の無料トライアル期間を活用すれば、ニトリレディスを実質無料で視聴できます。

    結論:無料トライアルで4日間全日程を完全視聴!

    U-NEXTの31日間無料トライアルを利用すれば、【ニトリレディス 2025】を実質無料で楽しむことができます。スマホやPC、テレビなど、好きなデバイスで場所を選ばずに応援しましょう。

    U-NEXTで無料体験を試す

    ※本ページの情報は2025年8月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。


ニトリレディス 2025 結果速報リーダーボード

リーダーボードはこちら


ニトリレディス 2025 組合せ・スタート時間

組合せ・スタート時間はこちら


チケット情報・観戦ガイド

  • 前売券のみの販売です。会場での当日券販売はありません。
  • ギャラリー駐車場を利用する場合は、別途駐車券が必要です(先着販売)。
  • 販売場所:
    • セブンチケット(セブン-イレブン店舗)
    • ローソンチケット(ローソン・ミニストップ店舗)

※上限枚数に達し次第、販売終了となります。
※保護者同伴の高校生以下は無料です。
※チケットの購入に関する詳細は大会公式サイトをご確認ください。


開催コース:北海道カントリークラブ 大沼コース

2025年の舞台は、大沼国定公園内に広がる「北海道カントリークラブ 大沼コース」。JLPGAツアー史上最長となる総ヤーデージ6,955ヤード、パー73に設定されたチャンピオンコースです。雄大な自然の中で、選手たちのハイレベルな戦いが繰り広げられます。

ツアー史上最長!タフなセッティングが選手を待ち受ける

最大の注目点は、その圧倒的な距離の長さです。特にパー5は2オンを狙えるホールが少なく、3打目の精度がスコアメイクの鍵を握ります。また、北海道特有の洋芝と戦略的に配置されたハザードが、選手たちの技術と判断力を試します。パワーヒッターが有利か、それとも正確性で勝負する選手が上位に来るのか、目が離せません。

選手のコメントから見るコースの難しさ

桑木志帆プロ(ディフェンディングチャンピオン):「コースはパー5が長くて2オンを狙えるところがなく、フェードヒッターの自分には打ちにくいホールがいくつかあって、結構難しいですね。」

六車日那乃プロ(ニトリ所属):「コースは距離が長い印象はありますが、得意のユーティリティを使う場面が多く、フェアウェイが広いので、自分には回りやすいコースかなと思いました。洋芝も好きです。」

選手によってコースの印象が異なることからも、各選手がどのような戦略でこの難コースに挑むのかが見どころの一つです。



FAQ(よくある質問)

  • Q. 地上波ですべての日の放送は見られますか?
    A. いいえ。地上波(テレビ東京系列)での放送は、大会3日目(録画)と最終日(生中継)のみです。全日程をライブで見たい場合は、ネット配信のU-NEXTを利用する必要があります。
  • Q. 無料で観戦する方法はありますか?
    A. U-NEXTの31日間無料トライアルを利用すれば、追加料金なしでニトリレディスを視聴可能です。期間内に解約すれば料金は一切かかりません。
  • Q. 会場で当日券は買えますか?
    A. いいえ。今大会では当日券の販売はありません。観戦には事前のチケット購入が必須です。また、車で行く場合は別途駐車券も必要なのでご注意ください。

出典元一覧

JLPGA公式サイト
ニトリレディス 2025公式サイト


公式情報を元に作成しています。内容や記載についてのご不明点は大会公式サイトまたはお問い合わせページよりご連絡ください。

The following two tabs change content below.
スポーツライター(ぐぐスポ!でのライター歴10年目に突入) 埼玉県出身(東京都在住)。大手通信会社を退社後、WEB制作や記事作成の仕事を立ち上げる。学生時代はテニス・サッカーを行い、様々なスポーツに親しみながら知識を深め、ATPツアー・WTAツアーなど年間100試合以上、サッカー・ラグビー・野球・フュギュアスケート・卓球・バドミントン・オリンピックやその他のスポーツを含めると、ほぼ競技を見ない日は無いという現状、どの分野でも徹底した調査と取材をモットーに1700記事以上作成の実績 記事についてのご意見などは→お問合せ、SNS(Twitterfacebook)、メールからご連絡下さい。 更に詳しいプロフィールは→こちら