【全米オープンテニス2025放送予定】WOWOWテレビ中継&ネット配信スケジュール・視聴方法・NHKで放送はあるのか?

全米オープンテニス

全米オープンテニス2025の放送・配信予定

テレビ中継
配信予定

全米オープンテニス2025の熱戦を余すところなく楽しむための放送・配信情報ページへようこそ!当大会は、現在地上波やBS/CSでのテレビ放送予定はなく、インターネット配信での視聴が中心となります。

ここでは、男子グランドスラムと女子グランドスラムを配信する「WOWOW」の視聴方法や料金プランまで徹底的に解説します。「どこで見られるの?」「テレビ放送はある?」「スマホやPCでの視聴方法は?」といった疑問を解消し、あなたの観戦スタイルに最適な視聴プランを見つけるお手伝いをします。最新の配信情報は随時更新していきますので、お見逃しなく!


🎾 全米オープンテニス
(グランドスラム / グランドスラム)
(2025年8月18日(月)~9月7日(日))
  • 大会日程:2025年8月18日(月)~9月7日(日)
  • 開催地:USTAビリー・ジーン・キング国立テニスセンター(米国ニューヨーク州クイーンズ区フラッシングメドウズ)
  • 時差:日本が13時間進んでいます。(米国東部夏時間)
  • コート:ハードコート/屋外
  • 男子配信:WOWOW で独占ライブ配信
  • 女子配信:WOWOWで独占ライブ配信
  • ドロー:男女シングルス各128名


全米オープンテニス2025の放送・配信視聴方法

2025年の全米オープンテニスは、WOWOWが全試合独占ライブ配信を予定しています。テレビ(BS放送)とインターネット配信(WOWOWオンデマンド)の両方で視聴可能です。

カテゴリ配信サービス備考
男子 (ATP)WOWOW独占ライブ配信。見逃し配信あり。錦織圭選手の試合はこちら。
女子 (WTA)WOWOW独占ライブ配信。見逃し配信あり。大坂なおみ選手の試合はこちら。
テレビ放送WOWOWBS放送でライブ中継を予定。地上波・BS/CSでの放送予定は現在ありません。

全米オープンテニスをWOWOW BS放送/配信サービスでの視聴するには?

BS放送が見れる方はWOWOWの通常契約で、テレビ+ネット配信、BS環境がない方は、WOWOWオンデマンドかWOWSPOで楽しめます。

WOWOW
(BS放送)
WOWOW
オンデマンド
WOWSPO
(Abema経由)
視聴主にテレビ視聴パソコン・スマホ・タブレットパソコン・スマホ・タブレット
契約直接契約直接契約Abema内
特徴テレビ契約すると、ネット配信のWOWOWオンデマンドも利用できる。WOWOWのテレビコンテンツをネット配信で利用できる。オンデマンドだけのオリジナルコンテンツありAbema内でWOWOWが視聴できる。ただし、スポーツコンテンツのみ
設備BS放送の視聴ネット環境が必要ネット環境が必要
料金月額¥2,530(税込)月額¥2,530(税込)ABEMAプライム月額¥1,080(税込)
+WOWSPO月額¥1,980(税込)
公式WOWOW
オンデマンド
WOWOW
オンデマンド
WOWSPO

錦織圭選手や大坂なおみ選手らが出場する男女の試合は、WOWOWで独占ライブ配信が予定されています。本戦1回戦から決勝まで、日本語解説付きで注目の試合を観戦できます。

  • 見逃し配信対応:リアルタイムで観戦できなくても、後から好きな時間に見返すことができます。
  • 多彩なコンテンツ:テニスだけでなく、映画、ドラマ、アニメなども見放題です。

WOWOWで全米オープンテニスを視聴する


全米オープンテニス2025の放送に関するQ&A

Q1: リアルタイムで視聴できるサービスは?
A1: WOWOWオンデマンドでライブ配信されます。
Q2: NHKや地上波での放送はありますか?
A2: 現在、NHKや地上波での放送予定はありません。過去にNHKで放送されたことがありますが、WOWOWが独占放映権を持っているため、通常は放送されません。
Q3: 混合ダブルスはどこで視聴できますか?
A3: 混合ダブルスは、WOWOWオンデマンドでの無料ライブ配信が実施される可能性があります。
Q4: テニスの試合を無料で視聴する方法はありますか?
A4: WOWOWオンデマンドでの無料配信、またはYouTubeの公式チャンネルでのハイライト映像などで視聴できる可能性があります。

【ご注意】 この記事の情報は、2025年8月8日時点で入手可能な情報に基づいています。最新の配信スケジュールや料金プランは、必ず各サービスの公式サイトをご確認ください。

2025-08-13 22:09 最新情報
The following two tabs change content below.
スポーツライター(ぐぐスポ!でのライター歴10年目に突入) 埼玉県出身(東京都在住)。大手通信会社を退社後、WEB制作や記事作成の仕事を立ち上げる。学生時代はテニス・サッカーを行い、様々なスポーツに親しみながら知識を深め、ATPツアー・WTAツアーなど年間100試合以上、サッカー・ラグビー・野球・フュギュアスケート・卓球・バドミントン・オリンピックやその他のスポーツを含めると、ほぼ競技を見ない日は無いという現状、どの分野でも徹底した調査と取材をモットーに1700記事以上作成の実績 記事についてのご意見などは→お問合せ、SNS(Twitterfacebook)、メールからご連絡下さい。 更に詳しいプロフィールは→こちら