サッカー日本代表vs.サウジアラビア|テレビ放送・ネット中継 W杯アジア最終予選と試合メンバー|日本時間10/8(金)2:00キックオフ

サッカーカタールW杯2022,サッカー日本代表

サッカー日本代表vs.サウジアラビア|テレビ放送・ネット中継 W杯アジア最終予選の試合日程(時間)

サッカー日本代表vs.サウジアラビア戦の試合予定(キックオフ時刻)・中継情報(テレビ放送・ネット配信)を始め、招集メンバー・試合結果・順位表・今後の日程 等、どこで放映(視聴)できるのか?など詳細情報を速報にて更新

ワールドカップ・アジア最終予選(第3節)、日本チームは現在1勝1敗

ワールドカップアジア最終予選

・サウジアラビア戦は0-1で日本が敗れ、通算1勝2敗と厳しい状況に…

【サッカー日本代表vs.サウジアラビア】アジアW杯最終予選の開始時刻

※試合会場はKing Abdullah Sports City(サウジアラビア/ジッダ)
■時差は6時間日本が進んでいます。

H/A=H(ホームゲーム)・A(アウェイ)

H/A日時対戦会場
A現地10/7(木)20:00
日本10/8(金)2:00
サウジアラビア
→放送予定
→B組 順位表
※ジッダ

W杯アジア最終予選・テレビ放送/ネット配信 一覧

サッカー日本代表vs.サウジアラビア戦はアウェー戦の為、DAZN独占配信中継が予定

放送先ホームアウェイ
DAZNLIVE配信LIVE配信
テレビ朝日生中継なし
NHK未定
BS各局未定
他ネット配信なし

W杯のアウェー戦が、なぜ地上波で放送されないのか?解説

DAZN(ダゾーン)が2021/8/19、アジア・サッカー連盟(AFC)との間で2028年まで日本代表戦を含む、ワールドカップ(W杯)カタール大会のアジア最終予選をはじめ、アジアカップ、女子アジアカップ、AFCチャンピオンズリーグの長期契約に合意、過去、数多くのサッカー日本代表戦を中継してきたテレビ朝日は、ホーム5試合のみ地上波独占生中継すると発表

  • ホーム:地上波はテレビ朝日系列が独占中継+ネット配信(DAZN)も並列して配信
  • アウェー:ネット配信(DAZN)が独占中継

視聴方法についてはDAZN(ダゾーン)公式ホームページをご確認下さい。
DAZN公式ページ←

サッカー日本代表vs.サウジアラビア|アジア最終予選のテレビ/ネット配信番組表

第3節・サッカー日本代表vsサウジアラビア代表戦の番組表

アウェー戦の為、DAZN独占生中継となりますのでご注意下さい。

対戦カード現地10/7 日本vsサウジアラビア
※日本時間10/8(金)2:00開始
中継先放送日放送時間
DAZN10/7(木)25:30
【解説:水沼貴史 ゲスト:宮本恒靖 実況:下田恒幸】
テレビ朝日予定無
NHK/他各局未定

視聴方法についてはDAZN(ダゾーン)公式ホームページをご確認下さい。
DAZN公式ページ←

サッカー日本代表vs.サウジアラビア戦のテレビ放送予定について

  • ホーム:地上波はテレビ朝日系列が独占中継+ネット配信(DAZN)も並列して配信
  • アウェー:ネット配信(DAZN)が独占中継

NHK BS1・NHK総合のテレビ放送について|ワールドカップ最終予選カタール2022

日本代表のホーム戦は地上波のみテレビ朝日が独占となっている為、BS放送については情報が入り次第更新します。

テレビ朝日系列での中継について|ワールドカップ最終予選カタール2022

テレビ朝日系列はホームの5試合を中継、アウェー戦の中継はありません。

その他、地上波、BS放送について|ワールドカップ最終予選カタール2022

■民放キー局の地上波(日本テレビ・TBS・テレビ東京・フジテレビ)

ホーム戦のみテレビ朝日が独占、その為、他の各局での放送はありません。

■BS放送(BS日テレ・BS朝日・BS TBS・BSテレ東・BSフジ)

日本代表のホーム戦は地上波のみテレビ朝日が独占となっている為、BS放送については情報が入り次第更新します。

サッカー日本代表vs.サウジアラビアのネット配信サービスは?

FIFAワールドカップカタール最終予選のインターネット配信は下記の通りです。

配信先配信情報
DAZN(ダゾーン)視聴方法ライブ中継
Paravi(パラビ)視聴方法予定なし
Tver予定なし
ABEMA 視聴方法予定なし

DAZN(ダゾーン)

サッカー(Jリーグなど)・大坂なおみ選手出場のWTAツアー・プロ野球・バスケットボール(Bリーグ)・バレーボール・モータースポーツ(F1)・ラグビー・総合格闘技・ゴルフなど様々なスポーツを配信

詳しくはHPをDAZN(ダゾーン)公式ホームページをご確認下さい。
DAZN公式ページ←

ABEMA TVのネット中継について

ここ数年スポーツ中継に力を入れているABEMA TV、年初めのATPカップを配信していますが、グランドスラムは配信はありません。

7/1よりネット配信テレビのABEMAで、アメリカのメジャーリーグで活躍する、大谷翔平選手の試合をLIVE中継が開始されました。視聴方法など詳しくは下記公式ページをご覧下さい。

AbemaTV公式ページ←

TV番組表・配信スケジュールは下記をご覧下さい。
⇒放送予定 テレビ/ネット

サッカー日本代表-サウジアラビア戦の招集メンバー

9月28日に日本サッカー協会が10月の試合に向け代表メンバーを発表

9月の最終予選に招集されなかった、DF橋岡大樹、MF浅野拓磨)、MF三好康児、MF田中碧が招集

9月22日のレアル・マドリード戦で右膝を痛めた久保建英/マジョルカは招集見送り
怪我の状況「正確な復帰時期は分からないが、1カ月強は欠場することになるだろう」との事

pos選手名所属チーム
GK川島永嗣ストラスブールフランス
GK権田修一清水エスパルス日本
GK谷晃生湘南ベルマーレ日本
DF長友佑都FC東京日本
DF吉田麻也サンプドリアイタリア
DF酒井宏樹浦和レッズ日本
DF室屋成ハノーファードイツ
DF植田直通ニームフランス
DF板倉滉シャルケドイツ
DF中山雄太ズウォレオランダ
DF冨安健洋アーセナルイングランド
DF橋岡大樹シント・トロイデンベルギー
MF原口元気ウニオン・ベルリンドイツ
MF柴崎岳レガネススペイン
MF遠藤航シュトゥットガルトドイツ
MF伊東純也ヘンクベルギー
MF浅野拓磨ボーフムドイツ
MF南野拓実リヴァプールイングランド
MF守田英正サンタ・クララポルトガル
MF鎌田大地フランクフルトドイツ
MF三好康児アントワープベルギー
MF堂安律PSVオランダ
MF田中碧デュッセルドルフドイツ
FW大迫勇也ヴィッセル神戸日本
FWオナイウ阿道トゥールーズフランス

グループB順位表 ワールドカップカタール2022

■W杯アジア最終予選の突破条件

  • 最終予選出場12カ国は、6チームずつ2つのグループに分かれる。ホーム&アウェー形式で10試合を戦う。
  • 各グループの首位と2位の計4チームは、W杯本大会への出場権を獲得
  • 各グループ3位チームはアジアプレーオフで対戦。勝者は大陸間プレーオフを経由してW杯出場権獲得を目指す

2021.10.08更新

順位対戦国勝点得点失点得失
1サウジアラビア930051+4
2オーストラリア620040+4
3オマーン3101110
4日本310212-1
5中国310236-3
6ベトナム000337-4

グループA順位表 ワールドカップカタール2022

2021.10.08更新

順位対戦国勝点得点失点得失
1韓国411010+1
2イラン310010+1
3UAE2020110
4イラク1010000
5シリア101112-1
6レバノン101101-1

出典元一覧

→https://www.fifa.com/
→http://www.jfa.jp/
公式情報を元に作成しています。内容や記載についてのご不明点・ご意見は→お問合せ先よりご連絡下さい。

The following two tabs change content below.
スポーツライター(ぐぐスポ!でのライター歴10年目に突入) 埼玉県出身(東京都在住)。大手通信会社を退社後、WEB制作や記事作成の仕事を立ち上げる。学生時代はテニス・サッカーを行い、様々なスポーツに親しみながら知識を深め、ATPツアー・WTAツアーなど年間100試合以上、サッカー・ラグビー・野球・フュギュアスケート・卓球・バドミントン・オリンピックやその他のスポーツを含めると、ほぼ競技を見ない日は無いという現状、どの分野でも徹底した調査と取材をモットーに1700記事以上作成の実績 記事についてのご意見などは→お問合せ、SNS(Twitterfacebook)、メールからご連絡下さい。 更に詳しいプロフィールは→こちら