【資生堂レディスオープン2025】今日のリーダーボード速報・テレビ放送/ネット配信の視聴方法は?
2025年7月3日(木)から開催される国内女子ゴルフツアー「資生堂・JAL レディスオープン」。
夏の訪れを告げる華やかなこのトーナメントを、「リアルタイムで観戦したい!」「お目当ての選手の順位をすぐに知りたい」と考えているゴルフファンの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、そんなあなたのために、資生堂レディスオープン2025のテレビ放送(地上波・BS・CS)やインターネット配信の全スケジュール、フルリーダーボード(順位速報)、さらには開催コースの情報まで、観戦に必要な情報をすべて網羅しました。
この記事を読めば、観戦準備は完璧です。ぜひ最後までご覧ください!
資生堂レディスオープン2025 大会概要
資生堂・JAL レディスオープン
(JLPGA)
7/3-7/6
詳細はリンクをクリック
- 大会日程:2025年7月3日(木)~7月6日(日)
- 開催コース:戸塚カントリー倶楽部 西コース(神奈川県)
- 試合結果速報:リーダーボード(結果速報)を掲載
- テレビ中継:テレビ朝日系列、BS朝日、CSテレ朝チャンネル2
- ネット配信:U-NEXT
- 賞金総額:12,000万円
- 優勝賞金:2,160万円
- 出場人数:120人(予定)
- 決勝進出条件:第2ラウンド終了時 60位タイまで(予定)
- 主催:株式会社資生堂、資生堂ジャパン株式会社
- 特別協賛:日本航空株式会社
資生堂レディスオープン2025 リーダーボード(大会2日目)
本大会のリーダーボード(順位速報)は、大会初日からリアルタイムで更新
※全選手のホールごとのスコアや順位が確認できるフルリーダーボードを掲載します。ブックマークして随時ご確認ください。
放送予定はこちら
資生堂レディスオープン2025 今日のテレビ放送・ネット配信予定
資生堂レディスオープン2025は、地上波、BS、CS、インターネット配信で視聴可能です。特にCS放送とネット配信では、予選ラウンドから連日ライブ中継が楽しめます。
※放送・配信時間は変更される場合があります。最新情報は各公式サイトをご確認ください。
日程 | 地上波 | BS放送 | CS放送 | ネット配信 |
---|---|---|---|---|
7月3日(木) 予選R | – | – | CSテレ朝チャンネル2 7:00~17:30 (LIVE) | U-NEXT 11:45~17:45 (LIVE) |
7月4日(金) 予選R | – | – | CSテレ朝チャンネル2 7:00~17:30 (LIVE) | U-NEXT 11:45~17:45 (LIVE) |
7月5日(土) 決勝R | – | – | CSテレ朝チャンネル2 7:00~15:00 (LIVE) | U-NEXT 9:00~14:30 (LIVE) |
7月6日(日) 最終日 | テレビ朝日系列24局ネット 13:55~15:20 (LIVE) | BS朝日 15:17~16:20 (LIVE) | CSテレ朝チャンネル2 7:00~13:00 (LIVE) 19:00~21:00 (録画) | U-NEXT 9:50~15:40 (LIVE) ※表彰式終了まで |
ネット配信で見るならどれ?視聴方法まとめ(無料体験あり)
「予選から全日程をライブで見たい!」という方には、インターネット配信の利用が断然おすすめです。
- U-NEXT:予選から最終日まで全日ライブ配信。特に最終日は表彰式まで完全カバー。
- CSテレ朝チャンネル2:CS放送契約者はスカパー!番組配信などでスマホ・PC視聴も可能。
結論:全日程ライブ観戦ならU-NEXTが便利!
資生堂レディスオープンを予選から最終日まで、場所を選ばずにライブ観戦したいなら「U-NEXT」が最もおすすめです。
U-NEXTを初めて利用する方は、31日間の無料トライアルを活用できます。この期間内に解約すれば料金は一切かからないため、実質無料でトーナメントを楽しむことが可能です。
※本ページの情報は2025年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。
開催コース「戸塚カントリー倶楽部 西コース」について
2025年の舞台となるのは、神奈川県横浜市に位置する名門「戸塚カントリー倶楽部 西コース」。井上誠一氏設計の戦略性に富んだコースとして知られています。
コース基本情報
- 会場場所:〒241-0834 神奈川県横浜市旭区大池町26
- コース名:戸塚カントリー倶楽部 西コース
- 全長:6,766ヤード
- パー:72(36,36)
- ホール数:18ホール
- コース設計:井上 誠一
自然の地形を巧みに活かしたアンジュレーションのあるグリーンと、絶妙に配置されたバンカーが特徴です。特に最終盤のホールは難易度が高く、数々のドラマを生み出してきました。最終日に誰がこの難コースを攻略するのか、注目です。
資生堂レディスオープン2025の注目選手と最新ニュース
今大会には、前年覇者の[桑木 志帆]や、現在メルセデス・ランキング上位のツアーを代表するトッププロが集結します。
また、主催の資生堂、特別協賛の日本航空に所属するホステスプロの活躍からも目が離せません。
この投稿をInstagramで見る
出典元一覧
本記事は、以下の公式サイト情報を元に作成しています。
まとめ:自分に合った視聴方法で熱戦を楽しもう!
この記事では、2025年資生堂レディスオープンのテレビ放送・ネット配信の視聴方法、リーダーボード情報などを解説しました。
最後にポイントをまとめます。
- 全日程をライブ視聴したいならU-NEXTが最適(31日間無料体験あり)
- 最終日のクライマックスだけ見たいならテレビ朝日系列(地上波)が手軽
- CS環境があるならCSテレ朝チャンネル2もおすすめ
- 試合の途中経過はリーダーボード速報でチェック!
ご自身の観戦スタイルに合った方法を選んで、女子プロたちの華やかでハイレベルな戦いを存分にお楽しみください!




最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 【資生堂レディスオープン2025】今日のリーダーボード速報・テレビ放送/ネット配信の視聴方法は? - 2025-07-04
- 【大谷翔平】試合日程(登板予定はいつ?)・今日&明日の番組表(テレビ放送/ラジオ中継/ライブ配信)は?【2025年 最新情報】 - 2025-07-04
- 【マスターズ2025 テレビ放送/ネット中継】松山英樹 速報!リーダーボード(結果)ほか - 2025-07-04
- 【マイアミオープン 錦織圭/大坂なおみ】テレビ放送(配信)・日本人選手の日程(結果)・ドローほか【2025年・ATP1000&WTA1000】 - 2025-07-04
- 【フランス対オーストラリア】サッカーW杯2022 放送時間(地上波 NHKテレビ中継/ネット配信)、スタメン情報 - 2025-07-04