【ウィンダム選手権2025】松山英樹 テレビ放送/配信の視聴方法や中継予定は?注目選手・組み合わせ・結果速報|PGAツアー

PGAツアー,松山英樹

ウィンダムチャンピオンシップ2025のテレビ放送・ネット配信予定

松山英樹
放送予定

2025年のPGAツアー「ウィンダムチャンピオンシップ」のテレビ放送予定、ネット配信、組み合わせ(スタート時間)、順位速報(リーダーボード)、賞金、注目選手(松山英樹など)の情報を、大会の最新情報とあわせて詳しく紹介します。

ウィンダムチャンピオンシップ 2025 大会概要

▶ウィンダムチャンピオンシップ
(PGA TOUR)
7月31日(木)~8月3日(日)
  • 大会日程:2025年7月31日(木)~8月3日(日)
  • 開催コース:セッジフィールドカントリークラブ(アメリカ・ノースカロライナ州)
  • コース詳細:全長7,131Yards Par70
  • 住所:3201 Forsyth Dr, Greensboro, NC 27407
  • 競技方法:4日間72ホールストロークプレー
  • 賞金総額:820万ドル(約12億3000万円)
  • 優勝賞金:147.6万ドル(約2億2140万円)
  • 主催:PGA TOUR
  • 冠スポンサー:Wyndham Rewards
  • 大会公式サイト:https://www.wyndhamchampionship.com/


2025年 ウィンダムチャンピオンシップの見どころと注目選手

PGAツアーのレギュラーシーズン。フェデックスカップ・プレーオフ進出をかけた戦いとなり、ランキング上位を目指す選手たちの熱いプレーが期待されます。

  • 松山英樹:日本が誇るトッププレーヤー。安定したショットとパッティングで上位進出、そして優勝を目指します。
  • 久常涼:PGAツアー本格参戦中の若手注目株。アグレッシブなプレーでポイント獲得を狙います。
  • ジョーダン・スピース:メジャー3勝の実力者。レギュラーシーズン最終戦で調子を上げ、プレーオフに弾みをつけたいところ。
  • アダム・スコット:美しいスイングでファンを魅了するベテラン。経験豊富なプレーで大会を盛り上げます。
  • トム・キム(キム・ジュヒョン):2022年大会のチャンピオン。相性の良いコースで2度目の大会制覇を狙います。

ウィンダムチャンピオンシップ 2025 テレビ放送・ネット配信スケジュール

ネット配信:全日程をU-NEXTで独占LIVE配信!ゴルフネットワーク+
テレビ放送:ゴルフネットワーク(BS/CS)で全日放送、BS10(旧 BSジャパネクスト)で週末に放送予定です。

日程ネット配信CS/BS放送
7月31日(木)
初日
U-NEXT
19:15~
ゴルフネットワーク
翌4:00~7:00
8月1日(金)
2日目
U-NEXT
19:15~
ゴルフネットワーク
翌4:00~7:00
8月2日(土)
3日目
U-NEXT
20:15~
ゴルフネットワーク
翌4:00~7:00
BS10(旧 BSジャパネクスト)
翌5:00~7:30
8月3日(日)
最終日
U-NEXT
20:15~
※表彰式まで
ゴルフネットワーク
翌12:00~15:00
BS10(旧 BSジャパネクスト)
翌5:00~7:30

※放送・配信予定は変更になる場合がございます。最新情報は各サービスの公式サイトでご確認ください。


ネットで見るならU-NEXTが断然おすすめ!

  • ポイント① 全日程をLIVE配信!初日から最終日まで、好きな時間に応援できます。
  • ポイント② 見逃し配信機能で何度でも好きなタイミングで振り返り可能。
  • ポイント③ 初回登録で31日間無料トライアルあり!期間中に解約すれば料金は一切かかりません。

結論:無料トライアル活用で全日程ライブ観戦!

U-NEXTの31日間無料トライアルを利用すれば、ウィンダムチャンピオンシップを実質無料で楽しむことができます。スマホやPC、テレビなど、好きなデバイスで場所を選ばずに応援しましょう。

U-NEXTで無料ライブ観戦を試す

※本ページの情報は2025年7月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。


ゴルフネットワークのCS放送と配信は何が違うのか?

当サイトでも質問の多い、日本唯一のゴルフ専門チャンネルのゴルフネットワークですが、スカパー!と配信では何が違うのか気になるところではないでしょうか?視聴方法や料金、契約方法などをまとめました。

ゴルフネットワークゴルフネットワーク+
視聴主にテレビ視聴パソコン・スマホ・タブレット
契約スカパー経由
ひかりTV経由
直接契約
Amazon経由など
特徴スカパー!の配信サービス経由でパソコン・スマホ・タブレットでも視聴可アプリ視聴やスコア管理もできる
料金月額2,909円(税込)
内訳:基本料429円(税込)+2,480円(税込)
直接契約
月額1,650円(税込)
年額11,550円(税込)
Amazonプライムビデオ経由
月額¥1,650(税込)
リンクスカパー!経由での視聴の場合
ゴルフネットワーク
Amazonプライムビデオ経由の場合
ゴルフネットワーク+

BS10(旧 BSJapanext)とは?視聴方法について

2022年(令和4年)3月27日から放送を開始した、ジャパネット系のBSデジタル放送事業者、全番組無料放送となります。ゴルフ中継は、女子ゴルフの他、松山英樹選手が活躍する、PGAツアー(一部大会を除く)も中継しています。

視聴方法

  • ご自宅やお住いの集合住宅にデジタル放送を受信できる設備(アンテナ、ケーブルテレビ等)があれば受信できます。
    (1)テレビのリモコンで「BS」や「BS-CS」ボタンを押してBS放送に切り換えて下さい。
    (2)番組表で BS10チャンネルロゴ」(200ch)が表示されるまで「右左」ボタンを操作いただくか、別のBSチャンネルの視聴画面から「上下」ボタンでチャンネルを選局してください。
  • 200chを直接入力または、BSボタンを押し→リモコン(1~12の数字)の10を押す

ウィンダムチャンピオンシップ 結果速報リーダーボード

リーダーボードはこちら


ウィンダムチャンピオンシップ 組合せ・スタート時間

組合せ・スタート時間はこちら


チケット情報・観戦ガイド

現地観戦をご希望の方は大会公式サイトでチケット情報をご確認ください。販売状況や価格などの最新情報は公式サイトでご確認いただけます。


開催コース:セッジフィールドカントリークラブ

ドナルド・ロス設計の名門コース。フェアウェイはアンジュレーションがあり、グリーンは小さく高速なため、正確なショットが要求されます。特に終盤のホールはドラマが生まれやすく、最後まで目の離せない展開が期待されます。

住所:3201 Forsyth Dr, Greensboro, NC 27407

Hole123456789OUT101112131415161718INTotal
Par443454344354434453443570
Yard4184421744285294232233744163,4274404862354054105451754075013,7047,131

FAQ(よくある質問)

  • Q. 大会のテレビ放送はありますか?
    A. CS放送のゴルフネットワークで全日、BS放送のBS10で週末に放送が予定されています。
  • Q. ネットでのライブ配信はありますか?
    A. U-NEXTが全日程・全ホールを独占ライブ配信します。31日間の無料トライアルを利用すれば、実質無料で視聴可能です。
  • Q. 日本人選手は出場しますか?
    A. 松山英樹選手、久常涼選手、大西魁斗選手、金谷拓実選手などが出場予定です。

出典元一覧

PGA TOUR公式サイト
ウィンダムチャンピオンシップ大会公式サイト


公式情報を元に作成しています。内容や記載についてのご不明点は大会公式サイトまたはお問い合わせページよりご連絡ください。

The following two tabs change content below.
スポーツライター(ぐぐスポ!でのライター歴10年目に突入) 埼玉県出身(東京都在住)。大手通信会社を退社後、WEB制作や記事作成の仕事を立ち上げる。学生時代はテニス・サッカーを行い、様々なスポーツに親しみながら知識を深め、ATPツアー・WTAツアーなど年間100試合以上、サッカー・ラグビー・野球・フュギュアスケート・卓球・バドミントン・オリンピックやその他のスポーツを含めると、ほぼ競技を見ない日は無いという現状、どの分野でも徹底した調査と取材をモットーに1700記事以上作成の実績 記事についてのご意見などは→お問合せ、SNS(Twitterfacebook)、メールからご連絡下さい。 更に詳しいプロフィールは→こちら