シティ・オープン 2022|放送予定(テレビ/ネット)・試合日程・ドロー|ワシントンテニス大会

錦織圭,大坂なおみ,シティ・オープン

シティ・オープン試合予定・テレビ中継・ネット配信・ドローシティ・オープン 2022の放送情報(テレビ放映・ネット配信)・試合日程・出場選手・試合結果・ドロー・ポイント(賞日)・ツアー情報など、大会の詳しい観戦情報を掲載

2022年のシティ・オープンはアメリカ ワシントン.DCで開催、日程は8/2(月)~8/7(日)の予定で行われます。

Citi Open2022最新情報

日本時間 8/8(月)6:11に開始されたシティ・オープン決勝、N.キリオス(63位)対戦も4-6 3-6 で西岡選手は準優勝となりました…
決勝戦のスコア詳細

ここまでの激戦で、屈伸をするなど体が思ったように動かなかった西岡選手ですが、ランキングを54位まで上げることになります。

次戦は日本日時8/9(火)or8/10(水)のナショナルバンクオープン(ATP1000/モントリオール)すでに対戦相手は決定、試合日時や放送予定を掲載

錦織圭選手が日本でのプレーが決定!3年ぶりに開催される楽天ジャパンオープンテニス2022に出場を表明、2022/10/05(月)~2022/10/11(日)で開催予定の有明コロシアム/有明テニスの森(東京)で行われます。
楽天ジャパンオープン情報・チケット購入など

錦織選手の復帰戦情報!7月25日開幕のアトランタ・オープン/ATP250と、その翌週のシティ・オープン/ATP500に出場予定としていたものの、エントリーリストから名前が削除、現地2022/8/20(土)~8/27(土)日程で開催のウィンストン・セーラム・オープンにワイルドカードで出場が発表されました。ウィンストン・セーラム・オープンの大会情報

シティ・オープン 2022 の大会概略

大会名2022 Citi Open
日本での呼称シティ・オープン
クラスATP500
WTA250
錦織圭
優勝年度
2015年当時5位
ほか準決勝は2回進出
開催期間現地日時8/1(月)~8/7(日)
時差日本が13時間進んでいます。
開催場所ワシントン DC/アメリカ合衆国
試合会場ロッククリークパークテニスセンター
コートハードコート
ドロー男子シングルス48ドロー
男子ダブルス16ドロー
女子シングルス32ドロー
女子ダブルス16ドロー
シード男子シングルスシード数は16、シード入りで1回戦は不戦勝
女子シングルスシード数は8、シード入りしても1回戦から出場
テレビ放送生中継&録画放送は未定
WOWOW(準決勝~)
スカパー!GAORA(予定無)
NHK BS1(予定無)
ネット配信LIVE配信&見逃しについては情報が入り次第お知らせ
WOWOWオンデマンド(配信決定)
チケット情報通常発売

2020年はコロナの影響で中止、2021年は男子のみ、女子は2019年以来の開催

錦織圭・シティ・オープン大会実績

錦織圭の試合開始時刻や対戦カード、試合放送(テレビ中継・ネット配信)など、詳しい情報が入り次第、特集サイトにてお知らせ致します。

年度結果状況
2021準決勝M.マクドナルド
2020中止
2019欠場
2018準々決勝当時20位
2017準決勝当時9位
2016欠場
2015優勝当時5位
2014準々決勝当時11位
20133回戦当時11位
2012
2011
20101回戦予選から勝ち上がり本戦入り

シティ・オープン 2022-大会スケジュール

日本での観戦は深夜から早朝に掛けてとなります。下記、日程表のシティ・オープン、暫定的スケジュールとなります。トーナメント開始前又は最中に変更される可能性があります。

  • 時差情報
    Washington, DC, U.S.A.とは日本が13時間進んでいます。
ATP日本時間現地時間
1回戦8/2(火)1:008/1(月)12:00
1-2回戦8/3(水)1:008/2(火)12:00
2回戦8/4(木)1:008/3(水)12:00
3回戦8/5(金)1:008/4(木)12:00
準々決勝8/6(土)1:008/5(金)12:00
準決勝8/7(日)1:008/6(土)12:00
決勝戦8/8(月)3:308/7(日)14:30

シティ・オープン 2022 試合会場

  • 開催地:5220 16th Street NW Washington, DC 20011
  • 試合会場:Rock Creek Park Tennis Center
    ロッククリークパークテニスセンター
全米オープン・テニス試合会場の画像
シティ・オープン試合会場のロッククリークパークテニスセンター(画像)

シティ・オープン 2022 のドロー(トーナメント表)

男子・女子のドローは発表があり次第掲載

男子ドロー(トーナメント表)

シティ・オープン 2022 のドロー(トーナメント表)

女子ドロー(トーナメント表)

シティ・オープン 2022 の女子ドロー(トーナメント表)

シティ・オープン 2022の出場予定選手

6/26現在発表されている、ATP・WTAの選手一覧

男子の出場予定選手

シード選手名
NICK KYRGIOS
TAYLOR FRITZ
FRANCES TIAFOE
REILLY OPELKA
ANDREY RUBLEV
GRIGOR DIMITROV
KEI NISHIKORI
ALEX DE MINAUR

女子の出場予定選手

シード選手名
EMMA RADUCANU
LEYLAH FERNANDEZ
SLOANE STEPHENS
SOFIA KENIN
VICTORIA AZARENKA
JESSICA PEGULA
EUGENIE BOUCHARD

【Q】クオリファイアー
(予選通過選手)

【WC】ワイルドカード
(大会主催者推選手)

【LL】ラッキールーザー
(本戦に出場する予定の選手が欠場した場合、予選最終ラウンドで負けた選手から抽選で選ばれ本戦入りする事)

【SE】スペシャルイグザンプト(前週大会で準決勝以上に進出し日程が重なった場合、予選を免除し本戦から出場できると救済処置選手)

【PR】プロテクトランキング
(ケガにより6ヶ月以上大会に出場できない選手は、ATPメディカルサービス委員会に申請し離脱前に最後に出場した大会から3ヶ月間の平均ランキングを算出、実際のランキングとは別にランキングを保有し、そのランキングで出場できる権利)

現在ランキングだと予選からだが、プロテクトランキングを行使すると本戦から出場も可能なケースもあります。6か月以上離脱で9試合、12カ月以上離脱で12試合使用可能
※ワイルドカードで出場は除く

シティ・オープン 2022の賞日とポイント

下記は2019年度実績、2021年度も獲得ポイントの変動はありません。

下記はシティ・オープン 2021の賞金、2022年の賞金額が分かり次第修正致します。

1ドル=107円で計算

ドローPoint賞日日本円
優勝500$365,39039,096,730円
準優勝300$183,78019,664,460円
準決勝180$92,9809,948,860円
準々決勝90$48,6705,207,690円
3回戦45$24,4002,610,800円
2回戦20$12,8451,374,415円
1回戦0$7,205770,935円

シティ・オープン2022の放送予定(無料・LIVE・録画)

Hot Shot: Nishikori Recovers For Winner At Washington 2017

シティ・オープンのテレビ放送の予定は未定、ネット配信サービスは男子がWOWOWオンデマンド、女子はDAZNが予定されています。NHK・BS朝日共に放送はありません。

変更や追加情報が入り次第更新いたします。

ネット配信はWOWOWオンデマンドで配信が決定しています。

中継先月額
(税込)
テレビネット配信
WOWOW2530円準決勝から配信
GAORA1320円××
NHK G(総合)受信料××
NHK BS1受信料××
テレビ朝日無料××
DAZN3000円××
民放各局無料××

テレビ放送の視聴放送 シティ・オープン2022

シティ・オープン 2022の全局テレビでの放送予定は入っていません。錦織選手の復帰後の試合の為、WOWOWでテレビ中継の可能性がありますが、番組情報が入り次第お知らせします。

WOWOWテレビでの視聴

WOWOWはBS放送の設備がなくても、ネット配信を利用したWOWOWオンデマンドで対応TV・スマホ・タブレット・PCから利用可能となりました。

下記はテレビでの視聴する場合

  1. BS放送の視聴が可能(YES or NO)
  2. YESで視聴可能の場合 BSカードの番号を確認

■リモコン操作でのカード番号を確認し利用する方法

  1. チャンネルをNHKのBSデジタル放送BS1(101チャンネル)に合わせ、リモコンの青ボタンを5秒以上押し続けてください。
  2. 表示される20桁の数字の先頭の4桁がカード番号となりますので、メモなので控えてください。
  3. 下記のWOWOWホームページをスマホ・PCからクリックし、指示通りに手続することで約10分程度で視聴が可能となります。

更に詳しい情報や加入に関してはWOWOWの公式ホームページをご確認下さい。

WOWOW公式ページ←

スカパー!GAORAスポーツ

昨年はATP500/マスターズ1000/ATPファイナルを放送していましたが、今年はATPマスターズ1000シリーズを中継の模様、詳しい情報はGAORA SPORTSの公式ページをご確認ください。

GAORA SPORTS公式ページ←

BS朝日

2020年はATP500の一部大会をBS朝日で放送していましたが、2022年は予定はありません。

NHK総合・NHK BS1

NHKはグランドスラム(全豪オープンテニス・ウィンブルドン)・ATPマスターズ1000を放送、ATP500・ATP250の放送予定はありません。

その他、地上波、BS放送について|男子シティ・オープン

民放キー局の地上波(日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビ)、BS放送(BS日テレ・BS TBS・BSテレ東・BSフジ)での放送はありません。

ネット配信(ライブ中継・見逃し)情報 シティ・オープン 2021

シティ・オープン 2022のネット配信サービスは男子がWOWOWオンデマンド、女子はDAZNが予定、配信サービスの視聴放送などは下記をご覧下さい。

WOWOWオンデマンド

各選手の試合はライブ中継・見逃しでご覧いただけます。スマホ・タブレット・PC・対応TVなどでご視聴下さい。

2021年もWOWOWオンデマンドではATPツアー(グランドスラム・マスターズ1000・ATP500・ATP250)の配信が決定してます。

WOWOW加入後、オンデマンドに登録すると使用できるネット配信サービス、インターネットに接続できる環境があれば、WOWOWオンデマンドHP又はアプリにアクセスし、スマホ・PC・タブレットからLIVE視聴・見逃し配信など、テニスだけではなく映画・音楽なども利用できます。

利用方法などに関してはWOWOWのホームページよりご覧下さい。
WOWOW公式ページ←

DAZN(ダゾーン)

グランドスラムと日本開催される一部の大会の配信はありません。この後、続く大坂なおみ選手が出場するWTAツアーは配信が予定されています。

2022年もWTAツアーを中心にLIVE中継が予定されて、他のスポーツではサッカー(Jリーグなど)・プロ野球・バスケットボール(Bリーグ)・バレーボール・モータースポーツ(F1)・ラグビー・総合格闘技・ゴルフなど様々なスポーツを配信

詳しくはHPをDAZN(ダゾーン)公式ホームページをご確認下さい。

DAZN(ダゾーン)公式ページ←シティ・オープン 2022のチケット・ツアー情報

シティ・オープン 2022チケット・ツアー情報

2022年は観客を入れての開催となります、詳しくは下記をご覧下さい。

⇒https://www.citiopentennis.com/tickets/

今年は海外旅行も難しい環境となっていますが、メジャーなツアー会社を調べてあります。興味のある方はホームページからご確認下さい。

シティ・オープン 2022 SNS情報

Facebook、Twitter、Instagramから錦織選手などシティ・オープン 2022の最新情報を掲載

 

この投稿をInstagramで見る

 

Citi Open(@citiopen)がシェアした投稿

シティ・オープン 2022以降 錦織圭の試合日程

試合日程予定大会名
開催ロジャーズカップ
開催ウエスタン&サザンOP
開催全米オープンテニス

出典元一覧

→https://www.citiopentennis.com/
→https://www.atptour.com/
→https://www.wtatennis.com/

内容や記載についてのご不明点・ご意見はお問合せ先よりご連絡下さい。

The following two tabs change content below.
スポーツライター(ぐぐスポ!でのライター歴6年目に突入) 埼玉県出身(東京都在住)。大手通信会社を退社後、WEB制作や記事作成の仕事を立ち上げる。学生時代はテニス・サッカーを行い、様々なスポーツに親しみながら知識を深め、ATPツアー・WTAツアーなど年間100試合以上、サッカー・ラグビー・野球・フュギュアスケート・卓球・バドミントン・オリンピックやその他のスポーツを含めると、ほぼ競技を見ない日は無いという現状、どの分野でも徹底した調査と取材をモットーに1200記事以上作成の実績 記事についてのご意見などは→お問合せ、SNS(Twitterfacebook)、メールからご連絡下さい。 更に詳しいプロフィールは→こちら