【全米オープン テニス2020】放送予定、日程、トーナメント表(ドロー)、ポイント、ツアーなど|錦織圭・大坂なおみ 出場情報
テニスの全米オープン2020、今年はコロナの影響が懸念されましたが、日程も変更することなく現地 2020/08/31(月)~09/13(日)の予定で開催が決定、男子・女子共に本戦がUSTAビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニス・センターで行われます。
全米オープン・テニス2020の試合日程・放送情報(テレビ放映・ネット配信)・出場選手・トーナメント表・ポイント(賞金)・ツアー情報もまとめてご覧頂けます。
全米オープンは 錦織圭 選手にとって最も実績を残している大会、大坂なおみ 選手はグランドスラム初制覇を達成し、昨年は西岡良仁、土居美咲、Jrの望月慎太郎などが活躍していました。
サイト内人気項目
全米オープン 最新の試合情報大坂なおみが決勝に進出!日程は日本9/13(日)5:00~
⇒USオープン女子決勝のテレビ放送・ライブスコア(結果)
⇒日本選手の試合予定(結果)一覧/放送情報
・錦織選手はUSオープン欠場を発表、復帰は(オーストリア)で開催されるクレーコートのATP250 ゼネラリ・オープン(8/27更新)
⇒ゼネラリ・オープンの放送予定・試合日程
全米オープン・テニス2020-大会概要
- 大会名:US OPEN 2020
- 男子クラス:グランドスラム
- 女子クラス:グランドスラム
- 開催期間:2020.08.31(月) – 2020.09.13(日)
- 開催地:ニューヨーク/USA
- コート:ハードコート
- 男子シングルスドロー:128
- 女子シングルスドロー:128
- 時差:日本の方が13時間進んでいます
■全米オープン・テニスの特徴とフォーマット
- 観客動員数、賞金総額ともに世界最大のテニストーナメント
- ファイナルセットはタイブレーク方式が採用されます。
錦織圭の全米オープン(USオープン)の関係性
錦織圭 選手が一躍有名になった試合と言えば、2014年のUSオープンではないでしょうか?マリン・チリッチvs錦織圭とグランドスラム初決勝進出者同士となった一戦は準優勝となりましたが世界に強烈な印象を残してくれました。また、全米オープンは不思議なジンクスがあり、1年置きに良い結果を残しています。
2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 |
決勝 | 1回戦 | 準決勝 | 不参加 | 準決勝 | 3回戦 |
ジンクス通りで行けば今年は優勝もあるかもしれません
大坂なおみ の全米オープンの関係性
大坂なおみ選手と言えば2018年のセリーナ・ウィリアムズとの決勝は今でも記憶に新しい所ではないでしょうか?2019年はアメリカの超新鋭コリ・ガウフ15才、と3回戦で対戦し、涙するコリ・ガウフと共に異例の試合後のインタビューを行い、相手を思いやる優しい行動に世界が感動した試合となりました。この年は4回戦で敗退していますが、更に強くなった大坂選手が全米オープン2勝目を上げるかもしれません。
全米オープン・テニス 2020-試合会場
- 開催地:USTA Billie Jean King National Tennis Center, Flushing, Queens, New York
- 試合会場:USTAビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニス・センター
ニューヨーク市クイーンズ区フラッシング・メドウに位置する全米オープンは、テニスの大会で世界最大級の規模を誇り、観客動員数、賞金額ともに桁違いの大会となります。
この時期のニューヨークは非常に暑く、2018年の全米オープンでは熱中症で倒れる選手が続出し、初めてエクストリーム・ヒート・ポリシー(酷暑対策)が適応されました。2019年は比較的涼しかった為、影響はありませんでしたが、2020年はどうなるのか気になるところです。
全米オープンの試合会場の画像をご覧頂くと分かるかと思いますが、開閉式コートが2面ある為、上位選手は天候の影響も受けにくく、また、酷暑の場合、屋根を閉め空調を利かせてから再開されます。

全米オープン・テニス 2020-大会スケジュール
■全米オープン・テニス会場との時差は、日本の方が13時間進んでいます。
試合開始が現地11:00ですが、NIGHTセッションの2試合目なら、日本では10時位となる為、仕事の方は合間や休憩中に見れる可能性もあります。
全米オープンはかなり遅くまで試合を行うので、錦織圭や大坂なおみ などNIGHTセッションに組まれるとテレビやネットでは見やすいかもしれません。
下記のスケジュールは暫定的な為、トーナメント開始前又は最中に変更される可能性があるとの事です。
■ニューヨーク/USAとの時差:日本の方が13時間進んでいます。■今年はUSオープンの予選は中止となり、本戦から開催となります。
ATP | WTA | 日本時間 | 現地時間 |
---|---|---|---|
1回戦 | 1回戦 | 9/1(火)0:00 9/1(火)8:00 | 8/31(月)11:00 8/31(月)19:00 |
1回戦 | 1回戦 | 9/2(水)0:00 9/2(水)8:00 | 9/1(火)11:00 9/1(火)19:00 |
2回戦 | 2回戦 | 9/3(木)0:00 9/3(木)8:00 | 9/2(水)11:00 9/2(水)19:00 |
2回戦 | 2回戦 | 9/4(金)0:00 9/4(金)8:00 | 9/3(木)11:00 9/3(木)19:00 |
3回戦 | 3回戦 | 9/5(土)0:00 9/5(土)8:00 | 9/4(金)11:00 9/4(金)19:00 |
3回戦 | 3回戦 | 9/6(日)0:00 9/6(日)8:00 | 9/5(土)11:00 9/5(土)19:00 |
4回戦 | 4回戦 | 9/7(月)0:00 9/7(月)8:00 | 9/6(日)11:00 9/6(日)19:00 |
4回戦 | 4回戦 | 9/8(火)0:00 9/8(火)8:00 | 9/7(月)11:00 9/7(月)19:00 |
準々決勝 | 準々決勝 | 9/9(水)1:00 9/9(水)8:00 | 9/8(火)12:00 9/8(火)19:00 |
準々決勝 | 準々決勝 | 9/10(木)1:00 9/10(木)8:00 | 9/9(水)12:00 9/9(水)19:00 |
準決勝 | 9/11(金)8:00 | 9/10(木)19:00 | |
準決勝 | 9/12(土)1:00 9/12(土)5:00 | 9/11(金)12:00 9/11(金)16:00 | |
決勝戦 | 9/13(日)1:00 9/13(日)5:00 | 9/12(土)12:00 9/12(土)16:00 | |
決勝戦 | 9/14(月)2:00 9/14(月)5:00 | 9/13(日)13:00 9/13(日)16:00 |

全米オープンテニス(USオープンテニス) 錦織圭
全米オープン2020のトーナメント表(ドロー)について
全米オープン・テニス 2020のトーナメント表(ドロー)が発表(現地8/27)
ATP・WTA共にシード数32、シード入りすると3回戦までは上位シード選手に当たる事が無い為、優位に大会を進められるますが、最近は怪我なのでランキングを落としていた選手がノーシードで出場し、いきなり強豪と当たる事も見受けられます。ただ、錦織圭や大坂なおみ が優勝を狙う上では、大会開催時にランキングが上であれば有利なのは間違いなさそうです。
全米オープン・テニス の男子トーナメント表(ドロー)
- 内山靖崇⇒トップハーフ画像1枚目の上段
- 添田豪⇒ ボトムハーフ画像2枚目の上段
- 杉田祐一⇒ボトムハーフ画像2枚目の上段
- ダニエル太郎 ⇒ボトムハーフ画像2枚目中段
- 西岡良仁⇒ ボトムハーフ画像2枚目下段


全米オープン・テニス の女子トーナメント表(ドロー)
- 大坂なおみvs土居美咲
⇒トップハーフ画像1枚目の中段 - 奈良くるみ ⇒ボトムハーフ画像2枚目の上段
- 日比野菜緒 ⇒ボトムハーフ画像2枚目の上段


全米オープン2020 の賞金とポイント
全米オープン・テニスの(男子テニス・ATP)・(女子テニス・WTA)のポイントは下記の通り、賞金額2019年度のものとなります。2020年度の賞金額が発表され次第修正致します。
2019年の賞金総額は前年比8%増の約5,700万ドル(約61億円)、テニス史上最高額となりました。2020年度の賞金額が発表され次第修正致します。
※日本円へは1ドル=109円で計算
全米オープン・テニス-男子の賞金とポイント
ラウンド | GS | 賞金額 | |
---|---|---|---|
優勝 | 2000 | ||
準優勝 | 1200 | ||
準決勝 | 720 | ||
準々決勝 | 360 | ||
4回戦 | 180 | ||
3回戦 | 90 | ||
2回戦 | 45 | ||
1回戦 | 10 | ||
予選3回戦 | 16 | ||
予選2回戦 | 8 | ||
予選1回戦 | 0 |
全米オープン・テニス-女子の賞金とポイント
ラウンド | GS | 賞金額 | |
---|---|---|---|
優勝 | 2000 | ||
準優勝 | 1300 | ||
準決勝 | 780 | ||
準々決勝 | 430 | ||
4回戦 | 240 | ||
3回戦 | 130 | ||
2回戦 | 70 | ||
1回戦 | 10 | ||
予選通過 | 40 | ||
予選3回戦 | 30 | ||
予選2回戦 | 20 | ||
予選1回戦 | 2 |

全米オープンテニス(USオープンテニス) 大坂なおみ
全米オープンテニス2020のテレビ放送・ネット配信情報
毎年、全米オープンだけはWOWOWが独占放送となっています。その為、NHK 総合・BS1での放送はありません。
テレビ局 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
WOWOW | 生中継 | 生中継 |
NHK総合 BS1 | 予定なし | 予定なし |
※ネット配信は加入者限定のWOWOWメンバーズオンデマンドでライブ配信が決定、テレビ・ネットの利用方法はWOWOW公式サイトでご確認ください。また、公式情報によると初月は料金なしでネットからの加入だと約15分程度で視聴が出来るとの事。
WOWOW公式サイト⇒WOWOW視聴方法
地上波(日本テレビ・TBS・テレビ朝日・フジテレビ・テレビ東京)を始め、BS放送(BS日テレ・BS朝日・BS-TBS・BSジャパン・BSフジ)、AbemaTV(アベマTV)での放送はありません。
全米オープン 2020のテレビ放送情報
●WOWOWテレビ
錦織圭・大坂なおみ の試合を含め、USオープンテニスの試合はWOWOWが独占放送、今年も放映権を持っているWOWOWで放送される模様
また、WOWOW加入者限定のWOWOWメンバーズオンデマンドを利用するとスマホ・PC・タブレットからLIVE配信にて視聴可能です。詳しくは下記のWOWOWホームページをご確認ください。
リンク先→WOWOWホームページ
●NHK 総合、NHK BS1
2018、2019と、NHKで全米オープンの放送はありません。
全米オープン 2020のネット配信サービス
●WOWOWメンバーズオンデマンド
ネット配信の加入者限定のWOWOWメンバーズオンデマンドでは、放送されない他コートを配信
2020年度はATPマスターズ1000の全9大会、ATP500の12大会、ATP250の15大会、最終戦のATPファイナルズを生配信、グランドスラムやデビスカップ、錦織圭や大坂なおみ出場のエキシビションマッチなど、テレビ中継と同時配信されるケースも多数あります。
インターネットに接続できる環境があれば、WOWOWメンバーズオンデマンドHP又はアプリにアクセスし、スマホ・PC・タブレットからLIVE配信にて視聴可能です。ご利用や加入に関しての詳しい情報はWOWOWのホームページよりご覧下さい。リンク先→WOWOWホームページ
●paravi(パラビ)
今年はATPツアーの配信はありませんが、ATPマガジンの配信を実施、また、話題の『半沢直樹シーズン1がフルで配信、シーズン2はダイジェスト版がご覧いただけます』、ドラマは日本最大級で、スポーツ以外にのも楽しみたい方はお得なサービスかもしれません。
詳しくは→Paravi
●DAZN(ダゾーン)
大坂なおみ選手の試合も含め国外のWTAツアーを独占配信しています。グランドスラムはこれまで配信されていませんが、全米オープン情報が入った場合はお知らせします。
サッカー(Jリーグ・ブンデスリーガ・セリエAほか)・プロ野球・バレーボール・モータースポーツ・ラグビー・バスケットボール・総合格闘技・ゴルフなど様々なスポーツを配信し、1ヶ月の無料体験があるのが特徴です。
詳しくはHPをご覧ください→DAZN
全米オープン・テニス2020の出場予定選手
全米オープン・テニス大会の出場選手ですが、本戦に入れるのは128人となり、ランキングで言うと104位までがストレートできます。実際は怪我なので出場しない選手もいるのでもう少しランキング的には余裕があるケースが多く見られます。
なぜ128人なのに128位までではないかと言いますと、8名のワイルドカードと予選枠の16名が用意されている為となります。
グランドスラムの予選に参加する人数も決められ、こちらも128名となります、けが人などもあるためランキングでは240位前後の 選手までが予選に参加し、本戦入りを目指します。
男子テニスのATPでは前年度11月上旬のランキング上位30名は出場義務選手(コミットメントプレイヤー)として、特定の大会へ出場義務が課せられる為、錦織圭も怪我や体調不良などがない限り出場が予定となります。※錦織選手は欠場となりました。
男子シード選手一覧
# | 位 | 選手名 | 国 | 歳 |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | Novak Djokovic ノバク ジョコビッチ | SRB | 32 |
2 | 3 | Dominic Thiem ドミニク ティエム | AUT | 26 |
3 | 5 | Daniil Medvedev ダニール・メドベージェフ | RUS | 24 |
4 | 6 | Stefanos Tsitsipas ステファノス・チチパス | GRE | 21 |
5 | 7 | Alexander Zverev アレクサンダー ズべレフ | GER | 22 |
6 | 8 | Matteo Berrettini マッテオ・ベレッティーニ | ITA | 23 |
7 | 10 | David Goffin ダビド ゴフィン | BEL | 29 |
8 | 12 | Roberto Bautista Agut ロベルト バウティスタ アグト | ESP | 31 |
9 | 13 | Diego Schwartzman ディエゴ シュワルツマン | ARG | 27 |
10 | 14 | Andrey Rublev アンドレイ・ルブレフ | RUS | 22 |
11 | 15 | Karen Khachanov カレン・ハチャノフ | RUS | 23 |
12 | 16 | Denis Shapovalov デニス・シャポバロフ | CAN | 20 |
13 | 18 | Cristian Garin クリスチャン・ガリン | CHI | 23 |
14 | 19 | Grigor Dimitrov グリゴール ディミトロフ | BUL | 28 |
15 | 20 | Felix Auger-Aliassime フェリックス・オジェ アリアシム | CAN | 19 |
16 | 21 | John Isner ジョン イスナー | USA | 34 |
18 | 23 | Dusan Lajovic ドゥサン ラヨビッチ | SRB | 29 |
19 | 24 | Taylor Fritz テイラー・フリッツ | USA | 22 |
20 | 25 | Pablo Carreno Busta パブロ カレーロ バスタ | ESP | 28 |
21 | 26 | Alex de Minaur アレックス・デミノー | AUS | 21 |
22 | 27 | Nikoloz Basilashvili ニコロズ バシラシビリ | GEO | 28 |
23 | 28 | Daniel Evans ダニエル・エバンス | GBR | 29 |
24 | 29 | Hubert Hurkacz ホベルト・ホルカシュ | POL | 23 |
25 | 30 | Milos Raonic ミロシュ ラオニッチ | CAN | 29 |
26 | 32 | Filip Krajinovic フィリップ クラジノビッチ | SRB | 28 |
27 | 33 | Borna Coric ボルナ コリッチ | CRO | 23 |
28 | 34 | Jan-Lennard Struff ヤン=レナード・ストルフ | GER | 29 |
29 | 35 | Guido Pella グイド ペジャ | ARG | 29 |
30 | 36 | Casper Ruud キャスパー・ルード | NOR | 21 |
31 | 37 | Marin Cilic マリン チリッチ | CRO | 31 |
32 | 38 | Adrian Mannarino エイドリアン マナリノ | FRA | 31 |
欠 | 2 | Rafael Nadal ラファエル ナダル | ESP | 33 |
欠 | 4 | Roger Federer ロジャー フェデラー | SUI | 38 |
欠 | 9 | Gael Monfils ガエル モンフィス | FRA | 33 |
欠 | 11 | Fabio Fognini ファビオ フォニーニ | ITA | 32 |
欠 | 17 | Stan Wawrinka スタン ワウリンカ | SUI | 34 |
欠 | 22 | Benoit Paire ブノワ ペール | FRA | 30 |
欠 | 31 | Kei Nishikori 錦織 圭 | JPN | 30 |
女子シード選手一覧
# | 位 | 名前 | 歳 | 身長 |
---|---|---|---|---|
1 | 3 | Karolina Pliskova カロリナ・プリスコバ | 28 | 186 |
2 | 4 | Sofia Kenin ソフィア・ケニン | 21 | 170 |
3 | 9 | Serena Williams セリーナ・ウィリアムズ | 38 | 175 |
4 | 10 | Naomi Osaka 大坂 なおみ | 22 | 180 |
5 | 11 | Aryna Sabalenka アリナ・サバレンカ | 22 | 182 |
6 | 12 | Petra Kvitova ペトラ・クビトバ | 30 | 183 |
7 | 13 | Madison Keys マディソン・キーズ | 25 | 178 |
8 | 14 | Petra Martic ペトラ・マルティッチ | 29 | 181 |
9 | 15 | Johanna Konta ジョアンナ・コンタ | 29 | 170 |
10 | 16 | Garbiñe Muguruza ガルビネ・ムグルサ | 26 | 182 |
11 | 17 | Elena Rybakina エレナ・リバキナ | 21 | |
12 | 18 | Marketa Vondrousova マルケタ・ボンドロウソバ | 21 | 173 |
13 | 19 | Alison Riske アリソン・リスク | 30 | 175 |
14 | 20 | Anett Kontaveit アネット・コンタベイト | 24 | 174 |
15 | 21 | Maria Sakkari マリア・サッカリ | 25 | 172 |
16 | 22 | Elise Mertens エリーズ・メルテンス | 24 | 179 |
17 | 23 | Angelique Kerber アンゲリク・ケルバー | 32 | 173 |
18 | 24 | Donna Vekic ドナ・ベキッチ | 24 | 179 |
19 | 25 | Dayana Yastremska ダイアナ・ヤストレムスカ | 20 | 175 |
20 | 26 | Karolina Muchova カロリーナ・ムチョバ | 23 | |
21 | 27 | Ekaterina Alexandrova エカテリーナ・アレクサンドロワ | 25 | |
22 | 28 | Amanda Anisimova アマンダ・アニシモバ | 18 | 180 |
23 | 33 | Yulia Putintseva ユリア・プチンツェワ | 25 | 163 |
24 | 35 | Magda Linette マグダ・リネッテ | 28 | 171 |
25 | 36 | Shuai Zhang 張 帥 | 31 | 177 |
26 | 37 | Sloane Stephens スローン・スティーブンス | 27 | 170 |
27 | 39 | Ons Jabeur オンス・ジャバー | 25 | |
28 | 40 | Jennifer Brady ジェニファー・ブレイディ | 25 | 178 |
29 | 41 | Veronika Kudermetova アナ・コニュ | 23 | |
30 | 43 | Kristina Mladenovic クリスティナ・ムラデノビッチ | 27 | 184 |
31 | 44 | Anastasija Sevastova アナスタシヤ・セバストワ | 30 | 169 |
32 | 46 | Rebecca Peterson レベッカ・ペテルソン | 25 | |
欠 | 1 | Ashleigh Barty アシュリー・バーティ | 24 | 166 |
欠 | 2 | Simona Halep シモナ・ハレプ | 28 | 168 |
欠 | 5 | Elina Svitolina エリナ・スビトリナ | 25 | 174 |
欠 | 6 | Bianca Andreescu ビアンカ・アンドレースク | 20 | 170 |
欠 | 7 | Kiki Bertens キキ・ベルテンス | 28 | 182 |
欠 | 8 | Belinda Bencic ベリンダ・ベンチッチ | 23 | 175 |
欠 | 29 | Qiang Wang ワン・チャン | 28 | 172 |
欠 | 30 | Anastasia Pavlyuchenkova アナスタシア・セルゲーエヴナ・パブリュチェンコワ | 29 | 177 |
欠 | 31 | Barbora Strycova バルボラ・ストリコバ | 34 | 164 |
欠 | 32 | Svetlana Kuznetsova スベトラーナ・アレクサンドロヴナ・クズネツォワ | 35 | 174 |
欠 | 34 | Saisai Zheng ジェン・サイサイ | 26 | 170 |
欠 | 38 | Julia Goerges ユリア・ゲルゲス | 31 | 180 |
欠 | 42 | Jelena Ostapenko エレナ・オスタペンコ | 23 | 177 |
欠 | 45 | Fiona Ferro フィオナ・フェロ | 23 |
全米オープン・テニス 2020のチケット・ツアー情報
一般発売は2020年1月ころ予定されています。
チケット情報→https://am.ticketmaster.com/usopentennis/
全米オープンは試合会場がニューヨークということもあり人気で、各旅行代理店が全米オープン観戦ツアーを販売しています。
2019年のHISは下記の通りとなっています。2020年のツアー情報が分かり次第更新しますが、下記にHISホームページのリンクからもご確認頂けます
【安心の添乗員同行の旅】
■全米オープンテニス観戦 6日間
398,000円(大人お1人様/2名1室利用)全米オープンテニス(イメージ)
【らくらく直行便で行く】■全米オープンテニス観戦 5日間
248,000円~338,000円(大人お1人様/2名1室利用)
詳しい情報は→HISツアーホームページ
HIS以外にも2019年はWOWOWとJALツアーがコラボレーションし、全米オープン観戦ツアーを販売していました。2020年もJALツアーでも予約できるかと思いますので、下記のJALツアー公式サイトよりご確認下さい。
詳しい情報は→JALツアー
JTBでも試合チケット付きの観戦ツアーを募集していましたので、JTBツアー公式サイトからご確認下さい。
詳しい情報は→JTBツアー
全米オープン2020チケット情報が発売され次第、アクセス先をお知らせします。
全米オープン・テニスのSNS(Twitter・facebook)情報
全米オープン・テニスより発信されるTwitter・facebook・InstagramなどSNSで発信される、錦織圭や大坂なおみ の最新情報をできる限り掲載していきます。
Naomi Osaka reflecting on her season is the #WednesdayWisdom we need. pic.twitter.com/Q8j32NISWn
— US Open Tennis (@usopen) October 30, 2019
この記事の全米オープン・テニス情報は出典元のUS OPEN・ATP Tour・WTA Tour公式情報を元に作成しています。内容や記載についてのご不明点・ご意見はお問合せ先よりご連絡下さい。




最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 【2021全豪オープンテニス】テレビ放送、日程、結果速報、ドロー|錦織圭・大坂なおみ出場 - 2021-01-23
- 【日本代表vsアルゼンチン】2021ATPカップの試合予定(開始時刻)、試合結果、テレビ放送、ドロー(勝敗表) - 2021-01-22
- 【日本代表vsロシア】2021ATPカップの試合予定(開始時刻)、試合結果、テレビ放送、ドロー(勝敗表) - 2021-01-22
- 【ATPカップ2021】日本代表メンバーは?代表国、選手一覧、組み合わせ(トーナメン表)、順位表など最新情報|錦織圭・西岡良仁 出場情報 - 2021-01-16
- 【ギプスランドトロフィー2021】放送予定、日程、トーナメント表(ドロー)、ポイント、ツアー|大坂なおみ出場情報 - 2021-01-16