2018平昌オリンピックの【OAR】の意味とは?
平昌オリンピック出場にあたってロシアの国ぐるみのドーピング問題が発覚し、国際オリンピック委員会(IOC)がロシア選手団を平昌五輪に参加させない事を決定しました。
ドーピングに関与していないと認められた選手169人については、「ロシアの五輪選手」として個人参加資格が与えられ、メダルを獲得した際もロシア国歌やロシア国旗ではなく、オリンピック賛歌が演奏され、国旗に代わって五輪旗を掲げる事となります。
OARとは
「ロシアの五輪選手」=「Olympic Athletes from Russia」となり、その略語が「OAR」となります。
ロシア選手団=国としてではなく、ロシアで競技をしている一個人としてオリンピックに出場する選手といった所になるようです。ユニホームも制限されていますので、ユニフォームや国旗はどうなるかについて続きをご覧下さい。
.
ロシア選手(OAR)の公式ユニフォーム
ロシア選手団として参加できない、ロシア選手はユニフォームもオリンピックマークを中心にしたコスチュームとなっています。
基本はグレー・赤・白の「中立」ユニフォーム
このコスチュームはロシアのスポーツ衣料ブランド「Zasport」が制作しています。非常にシンプルなデザインです。下記は平昌オリンピック開幕式の模様
OARの国旗は?五輪旗を掲げるロシア選手
ロシア国旗はなく五輪旗が掲げられています。
OAR「ロシアの五輪選手」として出場する各選手ですが、日本選手と共に活躍する場面が見られそうです。




最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 【ATPカップ2021】日本代表メンバーは?代表国、選手一覧、組み合わせ(トーナメン表)、順位表など最新情報|錦織圭・西岡良仁 出場情報 - 2021-01-16
- 【ギプスランドトロフィー2021】放送予定、日程、トーナメント表(ドロー)、ポイント、ツアー|大坂なおみ出場情報 - 2021-01-16
- 【ヤラバレークラシック2021】放送予定、日程、トーナメント表(ドロー)、ポイント、ツアー|大坂なおみ出場情報 - 2021-01-15
- 【2021年最新版 】テニスのグランドスラムをテレビ放送、ネット中継で見る方法(NHK・WOWOW・地上波) - 2021-01-07
- 【錦織圭】 2021年 最新の試合予定とテレビ放送(ネット中継) - 2021-01-02